生活創造科(~2019)

2016年7月の記事一覧

山高街の駅は大盛況♪&ちちんぷいぷいカレー甲子園に出場しました!

7月10日(日)に行われた山高街の駅with加生自治会ふれあいサロンには
たくさんのご来場ありがとうございました絵文字:よろしくお願いします

担当の生徒たちが前日までに製作したパウンドケーキ、クッキー、ゼリーを中心に
当日朝から自治会の方々と協力して準備したプレート絵文字:食事 給食
盛り付け2メニュー

山高街の駅定番のカップケーキの販売や、ゲームコーナーで盛り上がり絵文字:ひらめき
カップケーキ販売ゲーム

吹奏楽部の演奏と合唱部の発表もあって楽しいひとときとなりました絵文字:音楽
吹奏楽部合唱部

ふれあいサロンとのコラボは初めての試みで不安もありましたが、
加生自治会の皆様を始め、大勢来て下さったお客様の温かいご支援に
生徒たちもたいへん有意義な一日となりました。
本当にありがとうございました絵文字:二人

ライン

ここでお知らせです^^
毎日放送『ちちんぷいぷい』という番組で行われている
”高校生カレー甲子園2016”

なんと山崎高校生活創造科2年生の3人の生徒が予選に出場しました!
テーマは青春カレー
試行錯誤を繰り返し、応募したこちらのカレー(もちろんナンも手作りです)
青春カレー

残念ながら決勝に残ることはできませんでしたが、ナイスチャレンジでしたね。
大阪の毎日放送で自分たちのオリジナルカレーを作ってきましたよ。
よく頑張ったカレーチームのメンバーたちです。
カレーチーム

予選会の様子が毎日放送ちちんぷいぷいで放送されるそうなので、ぜひぜひご覧くださいね~。
高校生カレー甲子園予選会 放送予定7月18日(月)
詳しくはこちら→ちちんぷいぷい公式HP

7月10日(土)は山高街の駅とふれあいサロンがコラボします♪

皆様お待ちかね(ですよね^^)次回の山高街の駅は、今まで以上に地域の方と密着しまして、
なんと加生自治会ふれあいサロンとの合同開催です!

加生自治会の方もそうでない方もどなたでも参加していただけます絵文字:良くできました OK
皆様お誘い合わせの上、お気軽に来場くださいね絵文字:笑顔

◆場 所◆ 加生公民館(山崎高校正門の向かい側)
◆時 間◆ 9時~12時(カフェ) 12時~14時(カップケーキの販売)
◆メニュー◆ パウンドケーキ・クッキー・ゼリー・果物と飲み物で100円
         (飲み物はコーヒー、紅茶、ミルク、ミックスジュースから選べます)
        カップケーキの販売2個100円
◆催し物◆ 10時~ ♪山崎高校合唱部&吹奏楽部によるミニコンサート♪
        10時30分~ じゃんけんゲーム(景品あり!)

今回は、合唱部&吹奏楽部のコンサートなど楽しいイベントも有りますのでお楽しみに絵文字:三人
日曜の朝、ゆったりとした時間を和気あいあいと過ごしていただけたら幸いです。
そして、そのお手伝いを山崎高校の生徒たちがしますので、たくさんの方のご来場お待ちしております。

ライン

絵文字:食事 給食高校生レストランからのお知らせ絵文字:食事 給食

第二回目は、10月6日(木)実施予定です絵文字:三人
(すでに9月15日(木)と告知しておりましたが、諸事情により変更になりました。)
栄養満点で美味しく、また秋らしいメニューを生徒たちが検討中ですので、
次回もよろしくお願いいたします絵文字:よろしくお願いします