生活創造科(~2019)

2015年3月の記事一覧

地域づくり活動発表会で発表しました。

3月8日日曜日、こころ豊かな美しい西播磨実践交流大会が兵庫県西播磨県民局でありました。
「防災炊き出し訓練~若い力で地域を守る~」と題して、
生活創造科生の知恵と力を結集して企画・運営したこの訓練について発表しました。

山崎高校は、山崎断層の真上にある高校の生徒として、
いざという時には、自分達の力で地域を守れるように、
防災の学習に取り組んでいます。
その防災の学習を、生徒の私たち自身が企画し、運営しているところがポイントです!絵文字:良くできました OK

山高街の駅イベント大盛況!

3月7日(土)、2年生生活創造科全員による山高街の駅イベントをしました。
今年のテーマは、「山咲祭~わっしょい宍粟~」

専門的に勉強している食、衣、保育・福祉の内容をアレンジして
皆様に楽しんでいただけること、我が町宍粟を元気にできることを考えました。

福祉・保育選択者は、午前中は保育園児と妖怪体操をおどったり、レクリエーションをして楽しみました。
午後は、高齢者の方々とゲームをしました。
被服選択者製作の弁当袋も大人気で、あっという間に売り切れました。
食物選択者のシフォンケーキセットの喫茶コーナーも楽しんでいただけました。

今年度の街の駅もたくさんの方々に支えていただきました。ありがとうございました。