山高ブログ
森林環境科学科3年生 課題研究発表会を行いました!
1月21日(金)4限~6限に令和3年度森林環境科学科3年生の課題研究発表会を実施しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から2年1組と1年1組の生徒は別教室でリモートによる視聴というかたちで行いました。
3年生は、昨年2月から各選択コースの学習内容に応じた研究テーマを設定し、7グループに分かれて1年間取り組んだ内容を堂々と発表しましたまた、各班の発表後には森林環境科学科の先生方から受けた質問にもしっかりと答えていました
各班のテーマ①里山班 :人が安全に使える里山整備~その整備による土壌生物への影響~
②デザイン班:Made Of Wood~木材の魅力を伝える~
③木工班 :木の温もりを伝える
④リース班 :男の映え意識~身近な植物でおしゃれリース作り~
⑤ガーデン班:四季折々~季節触れ合うみんなの庭~
⑥測量班 :平板測量による校内平面図の作成
⑦環境班 :腐葉土作成と切削チップ活用法の研究
武田校長先生あいさつ 学年主任 住江先生あいさつ 発表の様子①
発表の様子② 発表の様子③ 発表の様子④
古河教頭先生の講評 農場長 吉田先生あいさつ 作品展示 デザイン班
作品展示 環境班 作品展示 リース班 作品展示 測量班
作品展示 木工班 活動記録簿① 活動記録簿②
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索