山高ブログ
学校農業クラブ リーダー講習会で学ぶ!!
6月10日(木)に加古川総合文化センターで令和3年度兵庫県学校農業クラブ連盟リーダー講習会が開催されました。今年度は、10月27日、28日に兵庫県で開催される第72回日本学校農業クラブ全国大会令和3年度兵庫大会に向けた講習が行われ、本校からは2・3年生の農業クラブ執行役員11名が参加しました。
第1分化会では第2回理事会として県下11校の単位クラブ会長が県大会の発表順抽選やポスターの決定を行いました。また各学校の特産品プレゼントの交換など交流を深めました。第2分科会では、接遇・マナーの講習が行われ、全国から参加される代表選手を迎えるための挨拶(正しい礼の仕方や発生練習)について学びました。第3分科会では、アナウンスの講習、第4分科会ではカメラを使った撮影と取材・記録方法について学びました。
本番では、本校は神戸の大会式典会場にて篠山東雲高校と協力して兵庫の農業展を担当します。今回の講習で学んだ接遇マナーや撮影・記録方法を活かして全国各地から来られる代表選手を気持ちよくお迎えできるよう今後も活動を進めていきます。
全国大会開催まであと138日、代表選手、運営生徒ともにガンバレ農業高校生!!
加古川総合文化センター 第1分科会 県大会発表順の抽選 ミニ黒板セットを佐用高校へプレゼント
播磨農業高校からサルビアをいただきました 第2分科会 おじぎの練習
第3分科会アナウンス講習 第4分科会 撮影方法と記録を学ぶ
本校 農業クラブ執行部役員 頑張っています
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索