山高ブログ
りんごプロジェクト実施中!!
山崎高校では、昨年12月に実施した長野復興支援ボランティアで被災地長野市の「りんご」をご縁に生活創造科が中心となって「食べるという支援もある」をキャチフレーズに「りんごプロジェクト」を実施中です。活動内容としては、長野の「りんご」を仕入れてりんごのスイーツを作って販売し、その売り上げを寄付するという活動です。
第1回報告
「食べるという支援もある」ぜひお早めにお越しください。


第1回報告
「長野のりんごプロジェクト」に、ご協力ありがとうございました。
スイーツ4種、計203個と生りんご15個販売し、26,100円売上ました。
募金箱への寄付20円と合わせて、26,120円、寄付させていただきます。
次回は、1月15日(水)です。よろしくお願いします。
第2回報告
第2回「長野のりんごプロジェクト」にご協力ありがとうございました。
1月15日に実施した第2回「長野のりんごプロジェクト」では、
スイーツ4種、計241個と生りんご19個を販売し、27,950円売上げました。
宍粟市社会福祉協議会を通じて寄付いたしました。ありがとうございました。
宍粟市社会福祉協議会を通じて寄付いたしました。ありがとうございました。
第1回、第2回と校内のみで販売しましたが、あっという間に完売しました。
次回は、3月7日(土)山高街の駅イベント(咲ランド、10:00~14:00)で行います。「食べるという支援もある」ぜひお早めにお越しください。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索