お知らせ
カウンセリングのご案内
「保健室より」のページにカウンセリングの案内を掲載しました。こちらよりご覧ください。
臨時休業中の生活について
臨時休業が続いていますが、みなさん、体調はいかがですか?学習は進んでいるでしょうか?以下に気を付けて家庭生活を送ってください。
1)学習を計画的に進めましょう
各学年からの課題がでていますが、定期的に学習を行い、苦手克服や新学年の学習を進めていきましょう。質問等があれば、学校に連絡してください。
一部の携帯電話会社は、25歳以下の利用者に、ギガの無料増量等の緊急対策を実施しています(各キャリアごとに異なります。必ず各社に確認ください)。デジタルコンテンツを活用することもできます。
2)体調管理を徹底してください
毎朝の検温は続けていますか?不要不急の外出を控えて、手洗いうがいを徹底してください。しかし時には体を動かすことも大切です。兵庫県教育委員会も、参考の動画をアップしています。生活リズムを崩さないようにして体調管理につとめてください。
3)何かあれば学校に連絡してください
日々状況は変化していきます。新型コロナウイルスにかかってしまった、濃厚接触者になった、などあれば、保健所に連絡するとともに、学校まで必ず連絡してください。
1)学習を計画的に進めましょう
各学年からの課題がでていますが、定期的に学習を行い、苦手克服や新学年の学習を進めていきましょう。質問等があれば、学校に連絡してください。
一部の携帯電話会社は、25歳以下の利用者に、ギガの無料増量等の緊急対策を実施しています(各キャリアごとに異なります。必ず各社に確認ください)。デジタルコンテンツを活用することもできます。
2)体調管理を徹底してください
毎朝の検温は続けていますか?不要不急の外出を控えて、手洗いうがいを徹底してください。しかし時には体を動かすことも大切です。兵庫県教育委員会も、参考の動画をアップしています。生活リズムを崩さないようにして体調管理につとめてください。
3)何かあれば学校に連絡してください
日々状況は変化していきます。新型コロナウイルスにかかってしまった、濃厚接触者になった、などあれば、保健所に連絡するとともに、学校まで必ず連絡してください。
英検を受験希望のみなさんへ
学力検査成績の簡易開示期間の延長について
この度の緊急事態宣言を受けて臨時休業としたことにより、下記のとおり学力検査成績の開示期間を延長します。
1)開示期間
変更前 3月23日(月)~4月22日(水)
変更後 上記期間に加え、学校が再開した日の翌日から1週間
(ただし、土曜日・日曜日及び国民の休日は除く)
2)開示する時間
9:00~16:30
3)その他
開示請求できる者 受検者本人
開示内容 学力検査の各教科別得点
開示場所 合格者は合格した高等学校、不合格者は受検した高等学校
必要な書類 受検票と生徒証明書(中学校または入学した高等学校が発行したもの)もしくは健康保険証等本人であることを確認できる書類
新型コロナウイルス感染予防のため、現在本校は臨時休業となっております。
したがいまして、学校再開後にお越しいただきますよう、ご協力をお願いします。
1)開示期間
変更前 3月23日(月)~4月22日(水)
変更後 上記期間に加え、学校が再開した日の翌日から1週間
(ただし、土曜日・日曜日及び国民の休日は除く)
2)開示する時間
9:00~16:30
3)その他
開示請求できる者 受検者本人
開示内容 学力検査の各教科別得点
開示場所 合格者は合格した高等学校、不合格者は受検した高等学校
必要な書類 受検票と生徒証明書(中学校または入学した高等学校が発行したもの)もしくは健康保険証等本人であることを確認できる書類
新型コロナウイルス感染予防のため、現在本校は臨時休業となっております。
したがいまして、学校再開後にお越しいただきますよう、ご協力をお願いします。
登校中止の経緯
本校で新型コロナウイルス感染者が出た等の誤情報もあるようですので、念のため、登校中止の経緯についてお知らせします。
本日午前、兵庫県教育委員会の指示により、感染者が多い第一学区(神戸・芦屋・淡路)と第二学区(阪神・丹波)の学校は、本日を「登校日としない」とする指示があり、予定していました生徒の登校を急きょ取りやめることとしました。
突然の事で保護者・生徒の皆様にはご心配をおかけしました事をお詫び申し上げます。
関連HP https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013261172.shtml
本日午前、兵庫県教育委員会の指示により、感染者が多い第一学区(神戸・芦屋・淡路)と第二学区(阪神・丹波)の学校は、本日を「登校日としない」とする指示があり、予定していました生徒の登校を急きょ取りやめることとしました。
突然の事で保護者・生徒の皆様にはご心配をおかけしました事をお詫び申し上げます。
関連HP https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013261172.shtml