お知らせ

お知らせ

新型コロナウイルス感染症への対応について⑥(登校日について)

兵庫県より新型コロナウイルス感染症における臨時休業について以下の様に発表がありました。

1)臨時休業期間を3月23日(月)まで延長する。
 ただし3月16日(月)から3月23日(月)の期間中、2日を限度に午前中の登校日を設定できる。
2)3月24日(火)以降の対応については今後の感染状況をみて判断する。

それを受けて本校では以下の様に対応します。

1)登校日
 3月17日(火)

2)予定
 3月17日(火) 8:40登校
  1年  個人写真撮影  教科書購入   LHR   
  2年  教科書購入   個人写真撮影  LHR


 部活については2時間を目途に実施可能です。15:30完全下校とします。
 詳しくは顧問の先生からの指示に従ってください。
 

3)3月17日の準備物等
 1年 ・持ち帰り用バック(大)(春休み課題・返却物用)
    ・提出課題
    ・教科書代金(お釣りのいらないよう)
    ・名前ペン
    ・身だしなみを整える(個人写真撮影のため)
    ・体育館シューズ(3・4組のみ)
    ・4組のテストは延期されます

 2年 ・持ち帰り用バック(大)(教科書・春休み課題・返却物用)
    ・16日提出予定の課題
    ・教科書代金(お釣りのいらないよう)
    ・名前ペン
    ・身だしなみを整える(個人写真撮影のため)

・風邪様症状(のどの痛み・熱・咳など)があった場合は無理に登校せず、必ず学校まで連絡を入れてください。
・3月23日までの部活は17日を除いて全面禁止です。
・臨時休業中の生活は自宅学習を中心に行い、規模の大小にかかわらず風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントに行かないようにしましょう。
・3月24日以降の予定も決定次第このHPに掲載しますので、毎日確認してください。

新型コロナウイルス感染症への対応について⑤

兵庫県より新型コロナウイルス感染症における臨時休業について発表がありました。それを受けて本校では以下の様に対応します。

1)臨時休業期間を3月23日(月)まで延長します。
 ただし3月16日(月)から3月23日(月)の期間中、2日を限度に午前中の登校日を設定します。

2)3月24日(火)以降の対応については今後の感染状況をみて判断します。


登校日の詳細は3月14日12:00までにこのHPに掲載しますので、確認ください。
教科書購入、個人写真撮影、LHRなどが行われる予定です。準備をしていてください。

新型コロナウイルス感染症への対応について③

臨時休業も4日目となりましたが、体調等に変化はありませんか?
以下に気を付けて生活してください。

1) 自主的に家庭学習に取り組んでください。
2) 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)でも外出を控えてください。
3) 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないようにしてください。


新年度に向けて、総復習を行うことのできる貴重な期間です。
健康に留意して有意義に過ごしましょう。

新型コロナウイルス感染症への対応について②

3月16日(月)の予定

1・2年とも

   1 ~ 3時間目   TIS(集中学習会)
   4時間目       LHR

各学年で指示された用意をして登校してください。
臨時休業中の体調管理にはくれぐれも注意してください。

新型コロナウイルス感染症への対応について

3月2日(月)は通常通りの学年末考査を行います。

3月2日の予定

 1時間目 定期考査   1年 現社   2年 古典B
 2時間目 定期考査   1年 英語Ⅰ  2年 英語表現Ⅱ
 3時間目 大掃除
 4時間目 LHR


新型コロナウイルス感染症にかかる休業日は以下の期間とします。

 臨時休業:3月3日(火)~3月15日(日)
  (  3月3日以降に予定されていた学年末考査は実施しません  )

感染拡大防止のため、以下の事をお守りください。

(1)臨時休業中は不要不急の外出を控えてください。また、手洗いうがいなど感染防止策をとるようにしてください。
(2)健康管理について、新型コロナウイルス感染症が疑われる発熱等の症状がある場合は、帰国者・接触者相談センターに相談し、その指示内容に基づき、電話で連絡をしたうえで受診してください。
(3)臨時休業中に発熱等の症状があり、受診した場合は、学校に連絡してください。


これ以降の予定については、3月2日のLHRで連絡します。
また、随時ホームページに掲載しますので、ご確認ください。

柔道部近畿大会

柔道部女子が近畿大会に出場しました。
応援ありがとうございました。

柔道部のページに詳細を掲載しました。

近畿大会・全国総文出場決定!

女子柔道部団体が県新人戦で9位になり、近畿大会への出場を決定しました。
書道部 藤田穂香さんの書が令和2年度の全国総文に出展が決まりました。

近畿高校駅伝大会に出場して

 近畿高校駅伝大会の応援ありがとうございました。皆様の声援のおかげでいつも以上の力を出すことができ、男子は20位という目標の25位を上回る結果を出すことができました。来年も出場できるよう、応援のほどよろしくお願いします。この度は本当にありがとうございました。
男子陸上競技部主将 2年児島翔太


 近畿高校駅伝大会では地域の方々をはじめ、沢山のサポートの中、女子は26位という結果で気持ちよく走りきることができました。近畿という大きな舞台で淡路代表として走らせてもらった事に感謝し、学んだことをこれからの部活や来年の高校駅伝に生かしていきたいです、多大なるご声援ありがとうございました。
女子陸上競技部主将 2年本多万里菜