カテゴリ:結果報告
全国選抜優勝!
令和5年度第39回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会において
男子73kg級 碇本海晴が優勝しました。
自己ベストを更新し、初めての全国優勝をつかみ取りました。
ご声援いただきありがとうございました。
神戸新聞 2024年3月26日朝刊
令和5年度 第44回全日本ジュニア選手権大会の結果
令和5年度 第44回全日本ジュニア選手権大会
2月23日 京都府西宇治体育館
<女子>
49kg級 新矢 純礼(クリーン&ジャーク 第8位)
<男子>
73kg級 第6位 碇本 海晴
ご声援いただきありがとうございました。
第29回近畿高校選抜大会の結果
第29回近畿高校選抜大会
令和6年1月13日・14日 奈良県橿原市
<女子>
71kg級 第4位 三上 逢里
<男子>
55kg級 第1位 吉原 宗汰朗
73kg級 第1位 碇本 海晴
第6位 鶴谷 だいち
ご声援ありがとうございました。
2023世界ジュニア選手権大会結果
2023世界ジュニア選手権大会
メキシコ合衆国グアダラハラ市 11月14日~23日
本校卒業生(38回生)の坂本琴音が64kg級で第7位となりました。
世界を舞台に、今後もさらに活躍してくれることを期待しています。
第62回兵庫県高校新人大会の結果
第62回兵庫県高校新人大会
10月28・29日 明石城西高校
<女子>
71kg級 第2位 三上 逢里(1年)
<男子>
55kg級 第1位 吉原 宗汰朗(2年)
73kg級 第2位 鶴谷 だいち(2年)
3月に行われる全国高校選抜大会への出場を目指して今後も頑張っていきます。
令和5年 国民体育大会の結果
国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」の結果
10月14日 鹿児島県薩摩川内市
少年男子73kg級 第5位 碇本海晴
種目別の天皇杯の獲得に貢献しました。
ご声援ありがとうございました。
令和5年度全国高校総体ウエイトリフティング競技大会の結果
令和5年度全国高校総体ウエイトリフティング競技大会
北海道士別市 8月12日(土)
73kg級 第5位 碇本 海晴
ご声援いただきありがとうございました。
優勝を目指して今後も頑張っていきます。
第2回全国高校女子大会の結果
第2回全国高校女子大会
7月22日 石川県金沢市
49kg級 第9位 新矢 純礼
応援いただきありがとうございました。
今後も記録の更新を目指して頑張ります。
第56回近畿高校選手権大会の結果
第56回近畿高校選手権大会の結果
6月17日 滋賀県立安曇川高校
<女子>
49kg級 第2位 新矢 純礼
<男子>
55kg級 第3位 吉原 宗汰朗
73kg級 第2位 碇本 海晴
ご声援いただきありがとうございました。
第67回兵庫県高校総合体育大会の結果
第67回兵庫県高校総合体育大会
6月3・4日 明石南高校
<女子>
49kg級 第2位 新矢 純礼(3年)
<男子>
55kg級 第3位 吉原 宗汰朗(2年)
73kg級 第1位 碇本 海晴(2年) スナッチ、トータルにおいて大会新記録
73kg級 第5位 鶴谷 だいち(2年)
本大会の結果、新矢、吉原、碇本の近畿高校選手権大会(6月16~18日 滋賀県安曇川高校)、碇本の全国高校総合体育大会(8月10~14日 北海道士別市総合体育館)への出場が決定しました。
今後もご声援をよろしくお願いいたします。
令和4年度全国高校選抜大会の結果
令和4年度全国高校選抜大会
3月26日 金沢市総合体育館
49kg級 第11位 新矢 純礼
ご声援ありがとうございました。
今後は夏のインターハイを目指して練習を頑張っていきます。
令和4年度 第43回全日本ジュニアウエイトリフティング選手権大会の結果
令和4年度 第43回全日本ジュニアウエイトリフティング選手権大会
3月4日(土)三重県四日市市
64kg級 第1位 坂本琴音
スナッチ、トータルにおいて日本高校新記録、ジャークにおいて大会新記録を樹立
71kg級 第1位 西尾明莉
高校生活最後の試合で二人同時に優勝することができました。
これまで応援していただきありがとうございました。
高校卒業後も二人は競技を続けていきます。
今後もさらなる活躍を期待したいと思います。
令和4年度神戸市スポーツ表彰 表彰式
令和4年度神戸市スポーツ表彰 表彰式
2月2日 THE SORAKUEN
坂本琴音、西尾明莉が優秀選手賞を受賞しました。
久元喜造神戸市長より表彰盾を手渡ししていただきました。
第61回兵庫県高等学校新人選手権大会の結果
第61回兵庫県高校新人大会
10月29・30日 明石城西高校
<女子>
49kg級 第2位 新矢 純礼(2年)
<男子>
67kg級 第4位 碇本 海晴(1年)
73kg級 第3位 鶴谷 だいち(1年)
3月に行われる全国高校選抜大会への出場を目指して今後も頑張っていきます。
第77回国民体育大会の結果
第77回国民体育大会
10月10日 栃木県小山市
59kg級 第8位 坂本 琴音(スナッチ6位、ジャーク9位)
兵庫県代表選手として社会人や大学生と同じ舞台で試技をすることは緊張もありましたが、トータルとスナッチにおいて入賞を果たすことができました。
ご声援いただきありがとうございました。
須磨友が丘高校ウエイトリフティング部OB・OGの選手、スタッフと共に
令和4年度全国高等学校総合体育大会の結果
令和4年度全国高等学校総合体育大会
8月7日 愛媛県新居浜市
64kg級 第1位 坂本 琴音(スナッチ1位、ジャーク1位)
スナッチにおいて日本高校新記録、ジャーク、トータルにおいて大会新記録を樹立
71kg級 第2位 西尾 明莉(スナッチ2位、ジャーク1位)
女子学校対抗の部 第3位
ご声援ありがとうございました。
令和4年度 第1回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技会 金沢大会
令和4年度 第1回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技会 金沢大会
7月23日、24日 石川県金沢市
49kg級 第11位 新矢 純礼(2年)
64kg級 第1位 坂本 琴音(3年)
スナッチにおいて日本高校新記録
76kg級 第1位 西尾 明莉(3年)
スナッチ、ジャーク、トータルにおいて兵庫県高校新記録
3年生2人は新記録に挑戦することができ、インターハイに向けていいイメージで試合を終えることができました。
2年生は3月の全国選抜大会でまた金沢に行けるように頑張っていきます。
第55回近畿高等学校選手権大会
第55回近畿高等学校選手権大会
6月19日 京都府立宮津天橋高校
64kg級 第1位 坂本 琴音
スナッチ、ジャーク、トータルにおいて大会新記録、兵庫県高校新記録
トータルにおいて日本高校新記録
71kg級 第1位 西尾 明莉
スナッチ、ジャーク、トータルにおいて大会新記録、スナッチ、トータルにおいて兵庫県高校新記録
女子学校対抗の部 第2位
ご声援いただきありがとうございました。
今後も記録の更新を目指して頑張っていきます。
スポーツ推進神戸市会議員連盟第7回優秀選手表彰式
スポーツ推進神戸市会議員連盟第7回優秀選手表彰式
6月6日 神戸市役所
坂本琴音、西尾明莉がスポーツ推進神戸市会議員連盟第7回優秀選手賞を受賞しました。
神戸のスポーツ振興を目的に、スポーツ分野で優秀な成績を収めた者に贈られる賞です。
3月に行われた全国高校選抜大会での優勝を受け、表彰していただきました。
今後もさらなる活躍を目指します。
第66回兵庫県高校総合体育大会の結果
第66回兵庫県高校総合体育大会
6月4日、5日 明石北高校
県高校総体が実施されました。 1年生にとっては初めての県総体で緊張もあったようですが、次につながる試技ができました。
結果は以下の通りです。
64kg級 坂本琴音(3年)スナッチ、ジャーク、トータルにおいて大会新記録
71kg級 西尾明莉(3年)スナッチ、ジャーク、トータルにおいて大会新記録、ジャーク、トータルにおいて兵庫県高校新記録
本大会の結果、坂本、西尾の近畿高校選手権(6月17日~19日京都府)、全国高校総合体育大会(8月5日~8日愛媛県)への出場が決定しました。
今後もご声援をよろしくお願いいたします。