2023年8月の記事一覧
サイエンスツアーin東京 18新大阪到着
みんな元気に新大阪に到着し、無事に解散しました。この二日間、体調を壊す人もおらず、素晴らしいツアーでした。
あっという間の二日間でした。神戸空港に集合できるかどうか、飛行機が飛ぶかどうか、新幹線が動くかどうか、不安が尽きないツアーでしたが、すべて予定通り行うことができました。素晴らしいですね。今回のツアーで学んだこと、感じたこと、刺激を受けたことを是非これからの進路や学校生活に活かしてもらえればと思います。この旅から再びスタートしてください!
サイエンスツアーin東京 17東京出発
東京16時48分発のぞみ51号にて、東京駅を出発しました。今のところ遅延もなく、19時15分に新大阪に到着予定になっています。
サイエンスツアーin東京 16東京駅にて
東京駅で最後のお土産タイムです。昨日から新幹線のダイヤが乱れていましたが、今はなくなりました。日頃の行いが良くて、よかったです。
サイエンスツアーin東京 15日本科学未来館
日本科学未来館に着きました。2001年にできた科学館で、様々な新しい展示があり、夏休みということで、家族連れや海外からの方も多かったです。
生徒の感想です。ロボットがすごいリアルであり、でも違和感もあり少し怖かったです。ディスプレイか本物かわからないものがあり、リアリティを増していくことがすごいそうな怖いような感じがしました。
サイエンスツアーin東京 14東京移動
東京大学を後にし、日本科学未来館に向かいます。電車を乗り継いで向かいます。目にするものがすべて珍しいですね。
まずは都営大江戸線に乗って、 汐留まで行き、そこからゆりかもめに乗って向かいました。