ShounBlog

21回生の日常風景<テストまであと6日>10月12日(水)

本日のSS探究Ⅰは,前回と同様にスライド作りです。班の中で,話は深まりつつありますか?調べるだけではだめですよ。「なぜ」と疑問をもつことで,より深い内容へと掘り下げていきましょう。

定期考査までのカウントダウンが始まりました。高校に入って3度目の定期考査です。いつから勉強を始めないといけないのか,どれだけ頑張ればいいのか,そろそろわかってきたのではないでしょうか。

今日のLHRは勉強タイムでした。有意義に使えましたでしょうか。

担任の先生は,廊下で面談です。科目選択の本登録も近づいてきており,最終確認をしています。担任の先生をはじめ,年次団や進路ガイダンス部,教務部など様々な先生たちが,皆さんの進路選択について話し合いをしています。それをもとに担任の先生が皆さんと面談しています。皆さんの進路を学校全体で考えていますよ。

今日の放課後も学習ジョギングで,たくさんの人が残って勉強頑張っていました。

少し肌寒くなってきましたね。来週18日(火)から完全冬服です。当日になってバタバタするのではなく,前もって用意しておきましょうね。今日も綺麗な夕日でした。