陸上競技
タイトル | 姫路市高校記録会 |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 戦績 |
日時 | 2018-06-23 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
6月23日(土)ウインク陸上競技場において「2018年度姫路市高等学校陸上競技記録会」が開催されました。 西播ユース大会につながるいい大会となりました。結果は以下のURLからご覧ください。 男子top8 http://sports.geocities.jp/seiban_riku/2018/himejikiroku/mtop8.pdf 女子top8 http://sports.geocities.jp/seiban_riku/2018/himejikiroku/mtop8.pdf 学校別 http://sports.geocities.jp/seiban_riku/2018/himejikiroku/PC/mast009.html#DAN0014 |
ファイル |
---|
タイトル | 近畿インターハイ |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 戦績 |
日時 | 2018-06-14 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
滋賀県 皇子山陸上競技場において「第71回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 近畿地区予選会」が開催されました。本校からは県大会400m4位で勝ち上がった濵川寛生3年と400mH県大会優勝で勝ち上がった吉盛大樹3年が出場しました。 濵川は予選組2位49″51で準決勝に進み、準決勝では前半から積極的にレースを展開していき、48″55で準決勝6位のタイムで決勝進出を果たしました。決勝もスタートからとばしていきましたが49″36とタイムを伸ばすことが出来ず7位という結果でした。しかし強豪揃いの近畿地区予選会においてファイナリスト入りを果たせたのは素晴らしいことです。 吉盛は予選は流し組2着55″83のタイムで準決勝に駒をすすめました。準決勝では全力発揮で挑み、自己記録を0.36秒更新し、52″57準決勝2位タイムで決勝進出を決めました。 決勝ではスタートから誰よりも早くハードルを越え、9台目まで先頭でレースを展開しました。しかしゴール前で2名の選手に捲くられ3位という結果でした。決勝でのタイムは準決勝から0.39更新し52秒18で「U-20日本選手権大会」の出場資格記録を破りました。 吉盛は8月2日から三重県で開催される「秩父宮賜杯71回全国高等学校陸上競技対校選手権大会」に出場します。 遠方から多くの応援本当にありがとうございました。二人の活躍はみなさんの応援があったからこそです。全国大会でも応援よろしくお願致します。 |
|
ファイル |
---|
|
タイトル | 明淡姫対抗 |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ |
戦績 活動報告 |
日時 | 2018-06-10 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
きしろスタジアム(明石公園陸上競技場)で「第61回明石・淡路・姫路対抗陸上競技大会が開催されました。本校からは姫路市代表として以下の2名と4×400mリレーメンバーが出場しました。 矢野航大 2年 800m 第3位 2′00″46 島塚咲衣 1年 砲丸投 第3位 8m93 4×400mR 藤谷・吉盛・川中・濵川 準優勝 3′21″52 |
ファイル |
---|
|
タイトル | 県インターハイ |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 戦績 |
日時 | 2018-05-25 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
5月25日~27日、ユニバー記念競技場において「第71回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 兵庫県予選会」が開催されました。 1日目には3年の濵川寛生が400mおいて準決勝において48秒46と自己記録を大幅に更新し、決勝でも積極的な走りで4位入賞し近畿大会の切符を手に入れました。 2日目には3年吉盛大樹が400mHに出場し、順当に3日目の決勝に進出しました。決勝ではスタートから飛び出しゴールまで抜かれることなく自己記録52秒93で優勝しました。 表彰式では競技場のポールに姫路飾西高校陸上競技部の部旗が掲揚されました。 4×400mRはチームベストを出すも9位で決勝進出は果たせませんでした。 応援に来ていただいた多数の保護者・OB・OGの方々本当にありがとうございました。 6月14日から滋賀県皇子山競技場で開催される近畿大会でも応援よろしくお願いします。 |
|
ファイル |
---|
|
タイトル | 西播インターハイ |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 戦績 |
日時 | 2018-05-12 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
5月12日(土)13日(日)にウインク陸上競技場において「第71回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会西播地区予選会」が開催されました。個人種目で8名の選手が県大会出場を決めました。 男子のリレーでは4×100m、4×400mともに優勝しました。リレーのW優勝は飾西高校初となります。 これから近畿大会、全国大会と続きますが一人でも多くの生徒が上の大会に進出できるように質の高い練習をしていきます。大会当日は多くのOB、OGの方に応援いただきありがとうございました。 【県大会出場者】 (男子) 吉盛大樹3年 400mH 優勝 54″38 濵川寛生3年 400m 2位 49″28 矢野航大2年 800m 4位 2′02″22 中野裕登1年 砲丸投 6位 10m32神崎太一2年 800m 7位 2′03″48 廣山悠斗2年 走幅跳 7位 6m26 男子4×100mR 優勝 福田・濵川・藤谷・吉盛 42″92 男子4×400mR 優勝 藤谷・濵川・吉盛・川中 3′23″62 【女子】 濵田柚葉3年 400mH 4位 1′07″48 島塚咲衣1年 砲丸投 6位 8m49 女子4×400mR 7位 伊藤・濵田・上田・髙田 4′21″49 女子4×100mR 詳しい情報は以下のURLから http://sports.geocities.jp/seiban_riku/2018/seibanIH/html/mast009.html#DAN0015 |
ファイル |
---|
|