陸上競技
タイトル | 西播IH |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 戦績 |
日時 | 2022-05-07 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
全国インターハイにつながる第一関門である「第75回西播高等学校陸上競技対校選手権大会」がウインク陸上競技場で開催されました。男子は7位まで女子は6位までが県インターハイ出場資格が得られる大会です。チーム一丸となり挑んだこの大会では多くの選手が自己記録を更新し、県大会出場率は姫路飾西高校過去最高となりました。これから3週間後にある県インターはに向けて更に研ぎ澄まして練習していきます。 【TOP8】 男子 宮内健之介(3年) 800m 第2位 2′00″64 中村 柊仁(2年) 100m 第2位 11″11 200m 第2位 22″31 森 光太朗(2年) やり投 第3位 41m47 安田麟太郎(2年) 400m 第3位 51″23 200m 第5位 22″99 田渕 翔大(3年) 800m 第8位 2′06″66 宮内健之介(3年) 1500m第8位 4′20″66 4×400mR(中村、安田、宗光、宮内) 優勝 3′24″01 4×100mR(横野、安田、宗光、中村) 第3位 43″42 総合 第5位 トラック 第4位 フィールド 第4位 女子 正木 美琴(3年) やり投 優勝 42m57 末戸さくら(2年) 走幅跳 第3位 5m14 坂元 知福(2年) 走高跳 第5位 1m45 オサレンレン・アミー(2年) 三段跳 第8位 9m47 4×100mR(アミー、末戸、海原、湯口) 7位 52″23 4×400mR(末戸、海原、アミー、湯口) 7位 4′26″18 フィールド 第4位 詳しい結果は以下のURLへ http://seibanrikujou.g1.xrea.com/r4/seibanIH/html/mast007.html#DAN0014 |
|
ファイル |
---|
|
タイトル | 姫路市陸上競技記録会 |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 戦績 |
日時 | 2022-04-29 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
ウインク陸上競技場において「2022年度姫路市陸上競技記録会」が二日にわたり開催されました。 1日目は大会を中断するほどの大雨で選手は寒さから記録は出ませんでしたが順位的には満足できるものが多かったです。2日目は晴天で自己記録を更新する選手も多くいい仕上がりとなってきました。個人種目では3位までに入る選手も多く、男子のリレーは4×400mが1位、4×100mが2位と好調でした。2日目は顧問の先生の誕生日を部員全員からのお菓子のプレゼントで祝福しました。 詳しい結果は以下のURLへ http://www.haaa.jp/~himeji/r4/kiroku/h/mast010.html#DAN0039 |
|
ファイル |
---|
|
タイトル | リレーカーニバル |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 戦績 |
日時 | 2022-04-23 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で「第70回兵庫リレーカーニバル」が開催されました。 男子4×400mリレー、女子4×100mリレー、女子一般高校のやり投に3年正木美琴が出場しました。 女子に4×100m(アミー、末戸、海原、湯口)は52″38のチームベストで走るも予選敗退、男子4×400m(中村、宮内、宗光、安田)は3′24″35で予選組TOPで走り準決勝に駒をすすめました。準決勝では3′24″59とタイムを落とし決勝進出はなりませんでした。 女子やり投の正木は5投目に38m22を投げ4位入賞を果たしました。 今大会の課題を修正し、県インターハイにむけて調整していきたいと思います。 |
|
ファイル |
---|
|
タイトル | 春季記録会 |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 活動報告 |
日時 | 2022-04-16 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
2022年兵庫陸上競技春季記録会が加古川運動公園陸上競技場で開催されました。 社会人、大学生などが出場するレベルの高い大会ながら下記の選手がTOP8に入りました。 正木 美琴 3年 やり投 4位 35m15 末戸さくら 2年 走幅跳 7位 4m85 宮内健之介 3年 800m 8位 1’58”60 詳しい結果は以下のURLへ http://www.haaa.jp/2022/haru/web-k/mast018.html#DAN0090 |
ファイル |
---|
タイトル | 令和4年度地区別記録会 |
---|---|
部活動名 | 陸上競技 |
タグ | 活動報告 |
日時 | 2022-04-09 00:00:00 |
活動の様子・戦績など |
2022年シーズン開幕 4月9日にウインク陸上競技場において「令和4年度兵庫県高等学校陸上競技地区別記録会」が開催されました。 豪雨で気温も低く最悪のコンディションの中なので記録はあまりでませんでしたが。順位的には上位に入る選手多くいいスタートがきれました。 【TOP8】 400m 安田麟太郎2年 1位 51″18 200m 中村 柊仁2年 2位 22″78 やり投げ 森 光太朗2年 2位 43m20 800m 宮内健之介3年 3位 2′00″88 100m 中村 柊仁2年 3位 11″34 400m 宮内健之介3年 5位 51″74 400m 米谷誠太郎3年 7位 52″19 4×100mR 米谷、安田、宗光、中村 2位 43″93 4×400mR 中村、宮内、米谷、安田 3位 3′24″28 走幅跳 末戸さくら2年 1位 5m08 やり投 正木 美琴3年 2位 34m82 800m 海原ももな2年 4位 2′34″54 三段跳 オサレンレンアミー 2年 4位 8m90 200m 湯口 侑夢2年 6位 28″16 100m 湯口 侑夢2年 7位 13″67 走幅跳 オサレンレンアミー 2年 7位 4m62 4×400mR 末戸、海原、西川、湯口 3位 4′24″01 4×100mR アミー、末戸、海原、湯口 5位 53″66 その他の記録は以下のURLへ http://seibanrikujou.g1.xrea.com/r4/tikubetu/html/mast005.html#DAN0014 |
ファイル |
---|