活動の様子・戦績

陸上競技

タイトル ジュニアオリンピックカップ、第9回日本ユース
部活動名 陸上競技
タグ 戦績
日時 2015-10-18 00:00:00
活動の様子・戦績など 10月18日名古屋市の瑞穂公園陸上競技場において『JOCジュニアオリンピックカップ、第9回日本ユース陸上競技大会』が開催されました。本校からは2年生男子の富永裕太が400mHに出場しました。ランキングは12位でしたが、本来の力を発揮できず55″10のタイムで残念ながら決勝進出はなりませんでした。この悔しさを糧に来年の岡山インターハイで活躍してくれることと信じています。応援して下さった皆さまありがとうございました。
ファイル
タイトル リレーカーニバル
部活動名 陸上競技
タグ 戦績
日時 2021-04-25 00:00:00
活動の様子・戦績など 兵庫県で一番有名でメディアでとりあげられる「第69回兵庫リレーカーニバル」の男子4×400mRと女子4×100mRに出場しました。
男子は予選8組に出場し組2着3′26″65のまずまずのタイムで32チーム出場できる準決勝に駒を進めました。女子は予選2組に出場しチームベストで走るも組6着53″66のタイムで予選敗退となりました。
男子準決勝では3′26″47とタイムをあげるも決勝戦に進出することはできませんでした。

男子4×400mRメンバー
予選 1走:渡辺翔馬 2走:宮内健之介 3走:伊藤優 4走:寺本 翔
決勝 1走:宗光璃久 2走:宮内健之介 3走:伊藤優 4走:寺本 翔

女子4×100mRメンバー
予選 1走:中塚美咲 2走:前田果南 3走:松井愛梨 4走:古河なつみ
ファイル
タイトル リレーカーニバル
部活動名 陸上競技
タグ 戦績
日時 2022-04-23 00:00:00
活動の様子・戦績など 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で「第70回兵庫リレーカーニバル」が開催されました。
男子4×400mリレー、女子4×100mリレー、女子一般高校のやり投に3年正木美琴が出場しました。
女子に4×100m(アミー、末戸、海原、湯口)は52″38のチームベストで走るも予選敗退、男子4×400m(中村、宮内、宗光、安田)は3′24″35で予選組TOPで走り準決勝に駒をすすめました。準決勝では3′24″59とタイムを落とし決勝進出はなりませんでした。
女子やり投の正木は5投目に38m22を投げ4位入賞を果たしました。
今大会の課題を修正し、県インターハイにむけて調整していきたいと思います。
ファイル
タイトル 全国インターハイ
部活動名 陸上競技
タグ 戦績
日時 2021-07-31 00:00:00
活動の様子・戦績など 2年生ながら6月の近畿大会を勝ち抜いた、女子やり投の正木美琴が福井県営陸上競技場9.98スタジアムにおいて開催された「第74回全国高等学校陸上競技対校選手権大会」に出場しました。サポートは2年福本愛加です。
前日から会場に慣れるために入り、終始リラックスした状態で調整を行いました。
試合当日は緊張からか固さが見られ、正木の持ち味であるスピードのある投てきができず、1投目34m69、2投目34m57、3投目36m96と予選通過記録の45mを超えることができず予選敗退となりました。
悔しい結果となりましたが、2年生でこの舞台を経験できたことは来年のインターハイに必ずいきてくると思います。
応援してくださったたくさんの方々本当にありがとうございました。同じ宿舎で寝食ともにした姫路南高の山口先生と選手の皆さんありがとうございました。
ファイル
タイトル 全国選抜大会
部活動名 陸上競技
タグ 戦績
日時 2017-08-26 00:00:00
活動の様子・戦績など 「全国高等学校陸上競技選抜大会」が大阪のヤンマーフィールド長居で開催されました。
本校2年生男子の吉盛大樹が300mHに出場しました。決勝へ進出することはできませんでしたが39″31のタイムで兵庫記録を塗り替えました。
ファイル