校長ブログ
佐用町立上月中学校のオープンスクールを訪問~真面目に黙々と頑張っていました~【11月18日】
11月18日(火)、佐用町立上月中学校のオープンスクールに参加してきました。1年生は英語の授業で、ビデオを見ながら現在進行形についてbe動詞を意識しながら取り組んでおり、2年生は理科の授業で、電流と磁界の実験をして磁石の向きや電流の流れる向きを変えてコイルがどう動くかを実験して生徒たちは「楽しい」と言っていました。3年生は美術の授業で、決められた色を絵の具を混ぜて作って塗るという実技に黙々と取り組んでいました。
先日から町内の3中学校を見学しましたが、真面目に一生懸命に頑張っている印象を受けました。