校訓・校歌・生徒歌
校訓・校歌・生徒歌
校訓
自主独立 進取の人となろう
敬愛協力 善意の人となろう
創意工夫 知性の人となろう
兵庫県立佐用高等学校校歌
(作詞 土岐 善麿 ・ 作曲 信時 潔)
山あり大撫 川あり千種 みどりあかるく 波清し
大地に立ちて 四方をのぞめば 勤労の道 ひろく開けて
いちょうのこずえも 霧晴れたり
あふるる勇気に 力をあわせ つねにひとしく こぞるとき
科学の前に 進取をちかいて 友情の花 たえずかおれば
希望のひかりに 風満ちたり
ふるき歴史に新しき 文化を築く 塔陵の
佐用高校にわれらあり
楽譜DLはコチラ
↓
kouka.pdf
生徒歌(塔陵健児)
(作詞 繁延 照夫 ・ 作曲 岡本 重吉)
聞けや世紀の潮のひびき 大撫にかかる白雲の
流れ行く手を示すとき 七洋つづる愛の血もゆる
晴れ胸をああ 若人よ高らかに 強く応えん世紀の声に
塔陵健児のいのちのかぎり 塔陵健児のいのちのかぎり
行けや肩組み久遠の道を 新しき力打ち出せる
鐘声杜にひびくとき 乾坤一路えい智は冴ゆる
眉挙げてああ 若人よおごそかに 高く鳴らさん夜明けの鐘を
塔陵健児のいのちのかぎり 塔陵健児のいのちのかぎり
楽譜DLはコチラ
↓
touryoukenji.pdf