塔陵健児のひとりごと

机と椅子から生まれる物語

学校の中には、ちょっと特別な場所があります。
それが、職員室前の机とイス。

ここで、先生に勉強を教えてもらったこと、ありますよね。
職員室に帰ってくる先生を待ちながら、緊張したこと、ありますよね。
未提出の課題に向き合いながら、夜遅くまで粘ったこと、あるかもしれません。

でも、この机とイスが見てきたのは、それだけじゃありません。

悩みを聞いてもらったり、
一緒に笑ったり、
時にはガツンと叱られたり、
涙を流して何も言えないあなたの隣に、黙って座ってくれる先生がいたり。

ここは、先生との絆が生まれる場所。
ちょっと大げさに言えば、人生の「万事屋(よろずや)」みたいな、
人生の「ターニングポイント」みたいな、
人生の「ホッとする場所」みたいな、そんなところ。

この場所から、たくさんのドラマが生まれてきました。

悩みがあるときも、うれしいときも、ただぼんやりしたいときも。
あなたも、一度、この机とイスに腰かけてみませんか。

もしかしたら、今日もまた、新しい物語が始まるかもしれません。