参戦中!
塔陵健児のひとりごと
においと香りと金木犀
中庭を歩いていたら ふっと甘い香りがした
金木犀(きんもくせい)だ
毎年この時期になると 僕はこの香りに足を止めてしまう
金木犀のにおいって 不思議だと思う
「におい」と言うと なんだか日常的で
「香り」と言えば ちょっと大人びた感じがする
どっちの言葉を使うかで
同じ空気の粒がまるで違う表情を見せる
テスト前で焦っているときも
人間関係でちょっとモヤモヤしているときも
この金木犀の香りをかぐと
一瞬だけ時間が止まったような気がする
心の奥がすっと静かになる
僕はこの香りが本当に好きだ
芳香剤でも似たような香りはあるけれど
やっぱり本物はちがう
風に乗って届くその香りには
「季節」と「いま」と「僕」が確かに重なっている
金木犀の花が咲くたびに思う
ああ 今年もちゃんとここにいるんだなって
中間考査一日目。