塔陵健児のひとりごと

令和7年度、時を刻むスタートの日

4月8日(月)――
佐用高校では、令和7年度の幕開けとなる一日が慌ただしくも晴れやかに進みました。

まずは着任式。
今年は11名の先生方が新たに佐用高校に仲間入りされました。
中には新卒の先生が2名。
フレッシュな風が吹き抜け、春の訪れをさらに感じさせてくれました。
“11”といえばサッカーのスタメン。
チーム佐用に加わった新メンバーと共に、新年度のキックオフです!

そして午後からは入学式。
今年の新入生は117名。
「117」といえば、そう、NTTの時報番号。
“いま”という時を刻み、知らせてくれる大切な番号です。
そんな117人が、新たな時を刻むスタートを今日、佐用高校で迎えました。

新しい出会い。新しい挑戦。
新しい毎日は、きっと今日の一歩から始まります。

ようこそ、佐用高校へ。
そして、生徒のみなさん、先生方、令和7年度もよろしくお願いします!
これから一緒に、かけがえのない“時”を刻んでいきましょう。