投稿日時: 08/23
システム管理者
佐用高校が新開発した「さよたまぷれみあむ」の卵を使った「卵かけご飯定食」(800円)(「さよたまぷれみあむ」の卵2個付きでご飯はお替わり1回まで可能)を味わいの里 三日月(元気工房さよう)で、1日約15食限定を8月31日までの期間限定で販売中(大好評です)
☜ 神戸新聞の取材
「さようたまぷれみあむ」は、おからの粉末をニワトリに与えて生産した卵で、栄養素のレシチンが通常の卵の10倍以上の値となりました。レシチンは、細胞内の老廃物の排出、動脈硬化や脳内血管障害の予防、脳機能の低下予防や改善に効果がある栄養素です。
味わいの里 三日月:佐用郡佐用町乃井野1266 0790-79-2521 レストラン 11:00~14:00 (定休日:火・水曜日)(その日の売り切れ次第終了のためお早めにお越しください) (直売所の営業は9:00~17:00(定休日・火曜日)ですが今回の卵は直売所では販売していません)
味わいの里 三日月のweb:お食事 | 元気工房さよう
8月28日(木)に掲載された神戸新聞の記事 :新聞記事 おからを与えて新ブランド卵(神戸新聞).pdf
※ 「さよたまぷれみあむ」についての詳しい記事は、校長ブログの8月21日に紹介(是非こちらもご覧ください)