三田西陵高等学校PTA

2016年10月の記事一覧

教育講演会に参加して PTA


 今回、山口県人権啓発センターの川口泰司事務局長より、『差別っていったいなんやねん?』をテーマに部落差別についての講演を拝聴させていただき、部落差別に対する自分自信の認識の甘さを痛感いたしました。私自身、部落差別という言葉を久しく聞いていませんでしたので、過去の話という思いもありました。まさに講演中の話ではありませんが、寝る子を起こすな的考え方で、そっとしておけば自然に無くなっていくもの、話題として取り上げてしまうからかえって問題になってしまうのではないかと思っていました。しかし、講演を拝聴させていただく中で、ネット社会と呼ばれるこの時代の中で、部落差別にこだわらず他人への誹謗・中傷が爆発的に広がっていくことへの恐怖を認識し、あらためて身の引き締まる思いでした。また講演は、自身の体験談をふまえた生徒たちにも分かり易い内容でしたので、生徒達にも良い経験だったのではないかと思っています。川口氏のように、この西陵高校の学園生活の中で、無二の親友と呼ばれる存在を1人でも多く築いていけることを願っています。最後に、講演会は子ども達が今何を学んでいるかを体感出来る場です。今後も保護者のみなさまもご都合が付けば参加して頂ければと思っています。よろしくお願いいたします。
PTA会長 横山博人

PTA研修旅行


9月26日(月)、PTA研修旅行で京都方面へ行って参りました。参加者は34名でした。まず最初に金閣寺を訪れ、今にも雨が降り出しそうな天気でしたが何とか雨が降る前に記念写真を撮ることが出来ました。鹿苑寺の輝く黄金色と 、その真下の池に映る金色のお寺の影がとても美しく素晴らしかったです。お昼は京都ホテルオークラ 17階オリゾンテにて東山を眺めながら美味しくバイキング料理をいただき優雅なひとときを過ごしました。そして、円山公園周辺、八坂神社、知恩院、祇園界隈など歴史あふれる京都の町中を自由散策し、その後 錦市場に立ち寄り、お買い物をし帰路につきました。今回の研修旅行も参加者の皆様のおかげで何事もなく、とても有意義な研修旅行となりました。文化教養部一同、心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。




ホームステイ先の留学生 PTA


9月17日から24日まで本校を訪問したオーストラリア留学生がホームステイ先のご家庭で過ごした様子を掲載します。







家では、音楽番組を観たり、DVDを借りてきて観たりしていました。あと、ホームステイしているお友達とテレビスマホでおしゃべりしたり、娘の友達を呼んで、一緒にご飯を食べたり、unoなどゲームして過ごしていたそうです。写真を提供していただいたご家族の皆さま、ありがとうございました。学校以外で楽しんでいる様子やご家庭内で和気藹々と過ごしてる様子がよく伝わってきました。ご苦労も多かったと思いますが、留学生を受け入れ、思い出作りや日本の文化に触れる機会を作っていただきありがとうございました。

自転車点検 PTA


9月28日(水)育成部では、通学自転車安全点検を行いました。秋雨前線真っ只中の最悪の天候の中、技術者 6名、本部役員 5名、部員 13名で行いました。29日に予備日としていましたが、雨の予報でしたので28日に行ないました。その為、自転車の台数が3分の1という少ない台数でした。
    総点検台数  150
    良好車     79
    要整備車     71
技術者の方に15点検項目を1台ずつ点検していただきました。結果を黄色の点検カード、チェックシートに記入し、黄色の点検カードは自転車のハンドルに取り付け、調整と修理をした自転車には、調整箇所を記入しサドルに貼りました。ご厚意により調整、修理している自転車もありますが、【要整備】の必要な自転車は速やかに修理していただきますよう宜しくお願いします。大切な命を守る為、日頃から安全チェック(ブレーキ・タイヤチェーン・ベル等)を心がけていただき、交通ルール・マナーを守って乗っていただきたいと思います。