県立学校環境充実応援プロジェクト

【「ふるさと納税」で三木東高校・三木総合高校の教室環境の整備!!】

 

 三木東高等学校は地域の皆様の支援を受け、創立50年、総合学科開設20年を迎えました。また、三木北高校・三木東高校・吉川高校の3校による発展的統合により、令和7年4月に三木東高校の校舎・施設を使用する総合学科を置く全日制高校として、三木総合高校を開校しました。
 総合学科として多様な進路に対応した選択科目を開講し、生徒が学びたい分野や就きたい職業に適した時間割を自分自身でつくり、希望する進路の実現に向けて取り組んでいます。 

 

 

県立学校環境充実応援プロジェクト(教育委員会ホームページ)

 

1 寄附金を活用する事業:教室環境の整備

 

2 寄附金使用用途:普通教室棟特別教室へのプロジェクターの設置

 

3 各種書類 (現在は三木東高校へお願いします。)

   寄附申出書   Word形式   PDF形式

県立高校応援プロジェクト(前期のお礼)

ふるさとひょうご寄付金

~県立学校環境充実応援プロジェクト~

前期 目標額達成について(お礼)

こちらをはじめとして、多くのものを購入させていただきました。

ありがとうございました。次期プロジェクトもよろしくお願いいたします。

 

 令和4年8月23日 更新

 

PDFはこちら