兵庫県の北播地域にある総合学科高校
兵庫県立三木東高等学校・兵庫県立三木総合高等学校の公式ホームページです。
今日のできごと
2024年1月の記事一覧
なぎなた部 This is MIKIのさるとるさんに取材していただきました。
1月24日(水)
なぎなた部が2月4日の近畿大会に出場するということで、This is MIKIのさるとるさんに取材していただきました。
9月にはえふえむみっきぃに出演させていただき、それ以来、応援していただいています。取材の様子は以下のサイトからご覧いただけます。
能登半島地震被災地支援のための募金活動を行いました。
1/27(土)総合学科発表会の会場内にて、生徒会を中心に能登半島地震の被災地支援のための募金活動を行いました。
当日は生徒会以外の生徒も募金の呼びかけに協力してくれました。
集まった募金は日本赤十字社を通して被災地全域への寄付といたします。
This is MIKI 39 トライフェス
1月21日(日)、三木市立市民活動センターにてThis is MIKI主催「This is MIKI 39 トライフェス」が開催され、アコースティックギター部が参加しました。近隣の高校も参加し、多くの人が集まったこのイベントで、立派に演奏することができました。
アントレプレナー
1月18日 アントレプレナーの授業で試作品を作ってみました。
3年次最後のアントレプレナーの授業でした。
2月に試食会を行うので、POPを作ったり、チラシを作ったり、試食の商品を作ったりしました。
≪試食会≫
日時:2月4日(日)10:00~
場所:コープこうべ 緑が丘店
ぜひ、生徒が考案した大豆ミートを使った商品をこの機会に味わってみてください。
1年次がチャレンジした手作りPOPのコーナーが図書館にあります
1年次が国語の課題で作成したPOPを使用した図書紹介コーナーが図書館にできました。
切り絵などの工夫をしているPOPや手描きの温かさが伝わるPOPばかりで、そのPOPを読んで本を借りる生徒もいます。
ぜひ図書館に見に来てください。
|
|
since 2020.4.1
1
2
0
6
8
1
7