兵庫県の北播地域にある総合学科高校、兵庫県立三木東高等学校の公式ホームページです。
2021年9月の記事一覧
総合学習成果報告会
9月22日(水)5限目、2年次総合学習成果報告会をリモート配信で実施しました。
総合学習では、進路に応じて大学や専門学校について特色などを深く調べる「進学研究」とさまざまな職業を知るための「職業研究」との2つのグループ(10ゼミ)に分かれます。この10ゼミ(進学研究8ゼミ・職業研究2ゼミ)の各ゼミ代表10名が発表を行いました。
その結果、進学研究部門は1組の岸本 惟利さん、職業研究部門は3組の西山 和奏さんの2名が表彰されました。代表となった2名は1月29日(土)に実施される総合学科発表会で発表をします。
9月13日(月) 『職業人インタビュー』ゼミ別発表会
9月13日(月)、「産業社会と人間」の夏休み課題である『職業人インタビュー』の
結果を、自作新聞を用いてのゼミ別発表が行われました。
初めての企業への電話アポイントから取材を行い、実際に社会人になる上での貴重な
体験をすることで、働くことの大変さをイメージできたり、将来の夢への足掛かりに
なったのではないでしょうか。
ゼミ内での発表風景 | |
◆自作新聞◆ |
9月10日(金)就職壮行会
放課後、3年次の就職壮行会がありました。校長先生より激励の言葉があり、代表者の2組肥田武大君が決意表明をしました。18名の生徒が就職試験を受けます。閉会後に諸注意があり、16日から始まる就職試験に対して気持ちが引き締まりました。
校長先生より激励の言葉 | 激励を受ける生徒たち |
生徒代表表明 |
年次主任より激励の言葉 |
2学期 食堂の利用について
新学期になり、食堂の利用も、新型コロナウイルス感染予防対策の徹底のために、テイクアウト形式に変わりました。食堂に入る前に手洗いおよび手指消毒をしっかり行い、一列に並んでメニューを注文し、購入後速やかにホームルーム教室へ移動しています。
学校内でも、引き続き衛生面に気を付けて過ごしていきましょう。
足踏み式の手指消毒が導入されました
9月2日(土) 大学入試共通テスト出願説明会
3年次を対象とした大学入学共通テスト出願説明会を実施しました。22名の生徒が参加し、大学入学共通テストの出願要項が配布されました。注意点の説明を受け、願書の下書きを行うことで改めて受験に向きあう気持ちを高めていました。
要項を確認しながらの説明
7月22日(木)就職ガイダンス 8月19日(木)、20日(金)就職模擬面接
7月22日、大原出版から講師をお迎えし、3年次の就職希望者を対象に就職ガイダンスを実施しました。就職に向けての心構えや面接試験のポイントついて話を伺い、実際に面接の練習も行いました。
8月19日・20日の2日間、ハローワーク等外部の講師の方にご協力頂き、3年次の就職・公務員希望者を対象に個別の模擬面接を行いました。生徒たちは本番の試験さながらに緊張した面持ちで、真剣に取り組んでいました。また、模擬面接終了後には丁寧で具体的な指導をいただく事ができました。
模擬面接① | 模擬面接② |
9月8日(水)5・6限目 2年次教科別ガイダンス
3年次の科目選択についてのガイダンスを行いました。例年は多目的ホールで一斉に説明していましたが、今年は密を避けるため、リモート配信の形式で行いました。生徒はそれぞれのHR教室で、各教科の先生方の説明を視聴しました。生配信のため先生方の説明には多少の不手際はありましたが、生徒たちは熱心にメモをとりながら話を聞いていました。
今後は選択科目の仮登録を行い、それをもとに担任と相談し、各自の進路実現を目指した時間割を決定します。
教室で説明を聞いてます。
8月26日 美術部の生徒が、神戸新聞の取材を受けました
8月26日(木)、本校美術部で2年次の田中喜花さんが、昨年の秋に県高校総合文化祭(県総文)で特選を受賞し、今年の夏に全国高校総合文化祭(全国総文)の「美術・工芸部門」に立体造形作品を出品した件で、神戸新聞の取材を受けました。
9月末の校内選考に向けて、7月上旬から作品制作に取りかかり、2年連続の全国総文への出品という目標に向けて取り組む意気込みを話しました。
右:田中さん
9月1日(水)始業式が行われました。
兵庫県下に4回目の緊急事態宣言が発令されている中、2学期始業式が行われました。1学期終業式と同様に、新型コロナウイルス感染対策のため、校内放送での実施となりました。
校長先生より、コロナウイルス感染拡大防止のために、黙食やマスク着用、ソーシャルディスタンスの徹底など各自自覚をもって責任のある行動をとるようお話がありました。
また、2学期が始まったということで、3年次には就職・進学試験が本格化してきますが、集大成としてしっかりと進路実現のため頑張ってほしい。2年次には三木東高の中心として、学校を牽引していってほしい。1年次には三木東高の一員としての自覚を持って行動してほしいとのお話をいただきました。
2学期が始まりました。まだまだ不自由な状況が続きますが、お互いに思いやりの心をもって、気持ちの良い学校生活が送れるよう頑張っていきましょう。
2学期も放送での 始業式となりました |
生徒は各HR教室 にて参加しました |
野球部 近況報告
第103回全国高等学校野球選手権2回戦は飾磨高校に0―7(7回コールド負)で敗れ、新チームがスタートしました。主将:奥原彗斗 副主将:久米琉己を中心に練習に励んでおります。夏季休業中の練習試合においては、試合数を重ねるにつれて結束力が高まり、良いチーム状態になってきました。
8月下旬に開催された秋季播淡地区大会においては、代表決定戦まで進むものの大事な場面で力が発揮できず悔しい結果となりました。現在、緊急事態宣言下のため活動はできていませんが、再開でき次第、春の大会に向けて精進します。今後ともご声援宜しくお願いいたします!
≪秋季大会 結果≫
1回戦 ●0―20 加古川西高校(5回コールド)
敗者復活1回戦 〇10―6 明石西高校
敗者復活2回戦 〇1―0 高砂南高校
代表決定戦 ●0―10 津名高校 (6回コールド)
(文責:野球部)
赤松君 | 羽村君 |
整列 | 奥原君 |