めいせいだより
PTA役員会
3月4日(土)午後、PTA役員会を開催しました。ご挨拶、学校からのお知らせ、各委員会からのお知らせ等、情報を共有し、明石西高校の発展のために出来ることを話し合いました。
会の後には、不登校支援のためのビデオを視聴させていただきました。映像の中で、「信用できる関係、居場所づくり、子供の気持ちを汲み取る、一緒に考えてほしい」といった言葉が心に刻まれました。
いつもご協力をいただき、有難うございます。今後ともよろしくお願い致します。
卒業証書授与式を挙行しました
春の陽光のもと、第45回生308名が笑顔で学び舎を巣立っていきました。
コロナ禍で多くの制限があった学年でした。無事この日を迎えられたことを嬉しく思います。
高校3年間で培った様々な力を十分に発揮して、これからの人生を切り拓いていってください。
食堂メニュー人気ランキング(3学期)
3学期、数あるメニューの中から、最も多く売れたベスト5を紹介したいと思います!
ちなみに、去年6月に発表した売り上げベスト3は、1位、唐揚げ丼 2位、かつ丼 3位、きつねうどんでした!
今回はどのメニューが1位になるのでしょうか・・・
それでは発表します★
5位 玉子丼
4位 カツカレー
3位 ソースカツ丼
2位 かつ丼
1位 からあげ丼
でした!1位と2位は去年発表したメニューと一緒でした!
食堂の揚げ物はサクサクでおいしいので、納得の結果です♪
---おまけ---
人気サイドメニューベスト3位は、
3位 チュロス 2位 ポテト 1位 からあげ串 でした!
新学期、是非食べてみてください♪
冬来たりなば 春遠からじ
現在、明石西高校の中庭では、山茶花が美しく咲いています。
ひっそりと咲く花の姿に心が和みます。
生徒達の姿を見守る冬の一日です。
「何気ない 小さな出来事
山茶花 咲いては 涙こぼれて落ちる
いつの日か この世のすべてが
等しく 平和であるように」
『砂の祈り』 作詞:春嵐・浜田省吾 作曲:浜田省吾
食堂新メニューの紹介です
明石西高校食堂の新メニューの紹介です!
この度、新しくメニューに加わるのは、「だしたこ」「スープ」「チキンロールカツカレー」の3点です。
さっそく、だしたこを食べてみました。
たこ焼きにスープがしみ込んでトロトロです。お出しはカツオベースで、
たこ焼き以外にも天かすやネギがついており、とても美味しいです♪
チキンロールカツカレーは、チキンロールカツの中に、にんじんといんげん入りだそうで、
2月6日(月)より、販売開始になります。こちらは、期間限定なので、是非早めに食してみてくださいね!
1年生 百人一首大会を行いました
2月2日(木)に、体育館にて、1年生百人一首大会を行いました。
会場の体育館は寒かったですが、白熱した大会となり、会場は熱気であふれていました。
クラスの部 第1位は、6組 第2位は、8組 第3位は、1組でした!
個人の部 第1位2位とも、6組の生徒が占めました。3位は8組の生徒でした。
この大会を通して、改めて日本語のことばの美しさや表現の豊かさに触れるとともに、伝統文化の奥深さを再確認し、
国語をはじめとするこれからの学習を深めるきっかけとなることを期待しています。
2年生総合的な探究の時間・地域ゼミ 地域の方最終報告会
2月2日(木)に、地域の方にお越しいただき、2年生総合的な探究の時間・地域ゼミ 地域の方最終報告会を行いました。
以前中間発表を行った時にいただいたコメントを元に、バージョンアップした最終報告を聴いていただきました。
以前の報告会の時よりも更に、地域の方と活発に意見交換をすることができました。
地域の方から、高校生のアイディアで地域を盛り上げて欲しい、とエールをいただきました。
お忙しい中、足を運んでいただきました地域の皆様、誠にありがとうございました。
書道 生徒の作品
書道教室に、書道の授業を選択している生徒の作品を展示しています。
メッセージ性のある作品や、それぞれの豊かな感性を生かした作品が多く展示され、
どれも素敵な作品とになっています♪
1年生 美術選択者の作品★
1年生美術選択者の授業で、生徒が作成した、個性溢れる素敵な作品が図書室前に展示されています。
作品名は「気持ちCUBE」だそうです。様々な気持ちがCUBEの1面1面に表現されており、
見た人によってとらえ方が違い、とても面白い作品となっています。
46回生修学旅行最終日
4日間お世話になったカヌチャベイホテルに別れを告げ、国際通りへ向かいました。お土産屋や食べ物を堪能し、那覇空港へ。まもなく沖縄を出発します。
4日間様々な経験をし、平和についてや、自然、文化について考えを深めることができたと思います。この経験を、今後の生活に活かしてくれることを期待しています。
最後になりましたが、修学旅行の実施にあたりご尽力いただいた皆様、ホテル、研修先の皆様、46回生の保護者の皆様に心より感謝申し上げます。