部活動だより

【ライフル射撃部】全国大会出場

7月末にライフル射撃の聖地である広島のつつがライフル射撃場で行われた全国大会に出場しました。今年は3年ぶりの男女団体戦出場となり、また昨年度からはじまったビームピストル種目の選手もいたので5日間で延べ13人の生徒が参加しました。

ただ全国の壁は高く、全国大会入賞はできませんでしたが選手たちにとっては良い経験になったと思います。3年生はこれで引退する選手が多かったですが、初めて全国の舞台を経験した2年生は来年に活かして欲しいです。

【ESS部】Summer Seminar 2024

明石市内高等学校ESS連合会主催で毎年8月に行われているサマーセミナーが8月20日に明石北高校で行われました。各高校のALTが集まり、英語でさまざまな活動を行いました。英単語をつくるゲームや趣味など好きなことを書いた紙飛行機を飛ばし所有者を英語で質問しながら探したり、与えられた絵カードで物語を英語で作ったり、Jeopardyのクイズで盛り上がったりなど、楽しく英語で活動できました。

各校のALTが準備してくれた活動に生徒たちは間違いを恐れず、意欲的に英語でやり取りができていました。それがとても大事なことです。英語が上手になりたければ、楽しむ気持ちを忘れずに、そして、Love mistakesをモットーに自分からどんどん話してみましょう。

【女子ハンド部】県民大会第5位!

いつも応援ありがとうございます。

明石西高校女子ハンドボール部です。

8月6日~9日に行われました、兵庫県民大会の結果をご報告致します。

 

【予選リーグ①】明石西 16-12 県伊丹A

【予選リーグ②】明石西 13-11 市西宮

【準々決勝】明石西 10-11 明石南

 

以上の通り、県民大会第5位に入賞することが出来ました。

 

県大会ベスト4のチームに勝利出来たことや、同地区のチームに勝てなかったことなど、たくさんの成果・課題が見つかった大会となりました。

 

9月にある東播秋季リーグ、11月にある新人戦に向けより一層努力していきますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

【ボランティア部】上西厚生館福祉サマースクールに参加しました。

7月22日(月) に上西厚生館で行われた、福祉サマースクールにボランティア部と有志の生徒が参加しました。

サポートスタッフとして車椅子とアイマスク体験のお手伝いや、小学生と一緒に手話教室で手話を学びました。

基本の挨拶や自己紹介、高校生には特別に災害時に使える手話を教えていただき、今後に役立つ手話を学ぶことができた良い機会となりました!

【ボランティア部】夏休みえんにち に参加しました!

7月20日(土)に二見西小学校で行われた、夏休みえんにち にボランティア部と有志の生徒が20名参加しました。運営スタッフとして、えんにちの店番やビンゴ大会の司会などを行いました。

多くの方から「西高生ありがとう!」とお声がけをいただいたほど、地域の子ども達のために活躍してくれました!