校長だより

2022年10月の記事一覧

高大連携授業:第2学年「総合的な探究の時間」

 

 10月28日(金)の6時間目、第2学年の総合的な探究の時間において、高大連携関係にある5つの大学より講師の方々、また神戸市北区役所まちづくり課からは地域連携担当者様をお招きし、高大連携授業第1回を実施しました。

 第2学年の総合的な探究の時間では、5月から10月前半にかけて、SDGsをテーマに探究活動に取り組みました。年度の後半にあたる10月下旬からは、外部から専門家の先生方をお招きし、グループに分かれてSDGsの視点や知識を生かしながらゼミ形式で課題研究に取り組みます。11月から1月にかけての探究活動を通じて得た研究成果を2月中旬のグループ内発表会と学年成果発表会において共有する予定です。

 講座名とご担当いただく先生方を以下にご紹介します。

1 SDGsとマーケティングの好循環を考える:流通科学大学副学長 清水信年 様

2 地域観光とSDGs:流通科学大学人間社会学部准教授 山川拓也 様

3 未来社会に対応した教育の姿を考える:神戸常盤大学副学長 大森雅人 様、同大学教育学部教授 中西理恵 様

4 模擬裁判を通じて学ぼう!:神戸学院大学法学部准教授 佐藤弘直 様

5 模擬国連体験:神戸学院大学グローバルコミュニケーション学部教授 荒島千鶴 様

6 SDGsを探そう~身近な生活に視点をおいて~:神戸松蔭女子学院大学准教授 奥井一幾 様

7 Make Robot Project:神戸芸術工科大学プロダクトインテリアデザイン学部長 相良二朗 様

8 北区はワクワクドキドキであふれている~北区ミリョク発見!!~:神戸市北区役所総務部まちづくり課 坂田ひなの 様