ブログ

2025年5月の記事一覧

5月9日(金)の給食

ごはん 牛乳 サワラのトマトソースかけ ゆで野菜 みそ汁

サワラにかけたトマトソースには、学校の畑でとれた玉葱を使いました。

柔らかく甘みのある新たまねぎだったので、とても美味しいトマトソースになりました。

サワラや野菜との相性もぴったりでしたね。

5月8日(木)の給食

アーモンドそぼろごはん 牛乳 小松菜と豚バラの炒めもの 呉汁

 

アーモンドそぼろごはんは、鶏そぼろのなかに細かく刻んだアーモンドが入っています。アーモンドの食感が楽しいです。

呉汁は、ふつうのみそ汁のようですが、大豆をすりつぶしたもの(呉)が入っています。よく見たら大豆の欠片があったのですが、わかりましたか?

5月8日(木)の給食

コッペパン 牛乳 ビーフシチュー 野菜と大豆のサラダ

連休明け久しぶりの給食は、ビーフシチューでした。具材たっぷり、とろとろ濃厚なビーフシチューは、パンとの相性もばっちりです。小学部では、パンにはさんで食べている姿が見られました。

5月1日(木)の給食

ごはん 牛乳 アジのパン粉焼き ポテトきんぴら もやしのスープ

アジのパン粉焼きは、塩こしょうで下味をつけたアジに、パン粉とパセリを合わせたものをまぶし、オリーブオイルをかけてからオーブンで焼きました。サクサクした衣が香ばしかったですね。