各学部のようす
文化祭【高等部】
10月11日(土)に、令和7年度文化祭が行われました。今年度は「笑顔を響かせよう~最高の文化祭を~」をテーマに掲げ、高等部はそれぞれの学年が模擬店とステージ発表を行いました。
1年生は、射的とお化け屋敷の模擬店を行いました。小道具や大道具、衣装担当などに分かれて、自分たちで進めることの難しさや、助け合って一つのことを作り上げる達成感を味わうことができました。
2年生は、7月に職場体験実習、9月に修学旅行があったため、並行して全ての準備を進めなければならず大忙しのスケジュールでした。ですが、これまでの経験と学年の団結力で最後まで練習を重ねるその姿は、一切の妥協無し!2年生は最初で最後の文化祭でしたが、心に残る思い出になったと思います。
3年生は、実に本校6年ぶりの飲食模擬店を開くことができました。夏休みは就職試験に備えて面接練習や筆記試験の対策も行いながら、入念な衛生管理と当日の時間配分までキッチリと計算!フランクフルトは早々と売り切れるほど大盛況でした。
保護者の皆様には、お忙しい中ご来場いただき感謝申し上げます。来年度は体育祭になりますが、今後も行事を通じて、互いに協力する経験や困難を突破する力を培っていって欲しいと思います。
所在地
【学校】
〒655-0013
兵庫県神戸市
垂水区福田1丁目3番1号
TEL:(078)709-9301
【寄宿舎】
〒655-0014
兵庫県神戸市
垂水区大町4丁目6番5号
TEL・FAX:(078)707-4597
TEL・FAX:(078)707-4597
アクセス情報はこちら
マスコットキャラクター
神戸聴覚特別支援学校
マスコットキャラクター
誕生しました
2021年11月17日 誕生
学校の創立年は1931年
干支は未(ひつじ)
○左の 「みつば」
おなかのクローバーは校訓の
「自立・共生・前進」
自立…水色 共生…オレンジ色
前進…黄緑色
○右の 「ふたば」
色々な音や情報を入りやすくする
ための大きな耳
ポケットのマークは学校の校章
教育相談のご案内
教育相談は総合支援センターで承っています。
お知らせ
給食室より
各種お便り
保健関係書類について
<与薬依頼書について>
<出席停止届について>
教育実習の申し込みについて
ダウンロードしてください。
教育実習申込書.xlsx
アクセスカウンター
1
6
0
2
2
8
4
兵庫県障害者生涯学習検索アプリ