卓球部ブログ

カテゴリ:卓球部

NEW 令和7年度 第21回近畿地区聾学校卓球大会

 6月25、26日に令和7年度 近畿地区聾学校卓球大会が奈良県で行われました。

 25日の全国大会予選会では、それぞれ、自分の力を最大限に発揮し、男子は団体戦6年連続優勝、個人戦でも、3位2名、5位1名と参加者全員が、全国大会への出場権を獲得しました。今年度の全国大会は愛知県で開催されます。今大会で出てきた課題を克服し、レベルアップして、11月に行われる全国大会に臨みたいと思います。

 25日の中学部の大会では、1名がオープン戦に出場しました。日々の練習の成果を発揮できた一日でした。

 暑い日々が続きますが、日々、集中して練習を頑張って欲しいと思います。

 

 

令和6年度 卓球部送別会

 2月10日に卓球部で送別会を行いました。中高全体で歓談をした後、高3は高1と団体戦を行いました。今までやってきた成果をお互いに発揮し、楽しく、白熱した試合を繰り広げていました。

 中学部3年生・高等部3年生ともにお疲れ様でした。中3生は、今後も、卓球を続ける人は引き続き頑張って欲しいと思いますし、それ以外のことにチャレンジする人も充実した高校生活になるよう頑張って欲しいと思います。

 高3生は、最高学年として在校生を本当によく引っ張ってくれました。卓球部で経験した嬉しかったこと、悔しかったことなど必ず社会に出てからの力になるでしょう。ここでの経験を活かし、社会に出てからもそれぞれの人生で活躍することを期待しています。また、卒業後も後輩たちのために力を貸してください。皆さん本当に卒業おめでとうございます!!

 

 

 

NEW 令和6年度 第20回近畿地区聾学校卓球大会

  6月24、25日に令和6年度 近畿地区聾学校卓球大会が京都の島津アリーナで行われました。

 24日の全国大会予選会では、それぞれ、自分の力を最大限に発揮し、男子は団体戦5年連続優勝!

 個人戦では男子が3位1名、女子も3位1名と、参加者全員が全国大会への出場権を獲得しました。また、大会の優秀選手として男子1名が選出されました。男子も女子も更なるレベルアップを目指し、11月に行われる全国大会に向けて日々練習を頑張っていきましょう!

 25日の中学部の大会では、男子は団体戦準優勝、個人戦でも準優勝1名、3位1名という成績をおさめました。それぞれが、日々の練習の成果を発揮できた一日でした。