このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
TOPページ
学校紹介
学校長あいさつ
学校概要
本校の教育
学校行事
アクセス
本校の特色
単位制・教育課程
単位制Q&A
進路状況
教科書一覧
学校評価
ユネスコスクール
折り鶴プロジェクト
世界の国々
日本の各地
いじめ防止基本方針
北須磨ニュース
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
学校生活
生徒会活動・部活動
学校生活
中学生の皆様へ
入学選抜方法
本校の教育
制服
『聞く・知る・体験』北須磨
オープンハイスクール
在校生・保護者様へ
卒業生の皆様へ
休校中の連絡
49回生
48回生
47回生
教職員
吹奏楽部
公式HPはこちらからどうぞ ↓
http://kitasumawind.web.fc2.com/
公式ツイッターはこちらからどうぞ ↓
http://twitter.com/ktsmwind
吹奏楽部
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/09/28
大慈園の「秋祭り」で演奏してきました
| by
北須磨職員
平成
30
年
9
月
23
日
(
日
)
に、西神南駅から西神中央駅方面へ地下鉄沿いに歩いて
20
分のところにある老人福祉施設の大慈園で開催された「秋祭り」にご招待いただき、アンサンブルを3チーム組んで演奏を披露させていただきました。トランペット
2
本、ホルン、トロンボーン
2
本による金管五重奏は「日本の唱歌メドレー」を、クラリネット
4
本とバスクラリネットによるクラリネット五重奏は「ビビディ・バビディ・ブー」を、アルトサックス
2
本、テナーサックス、バリトンサックスによるサックス四重奏は「坂本九メドレー」をそれぞれ演奏しました。3チームで約
15
分の演奏を1階から3階までの各フロアで3回おこない、合計
200
人ほどの入所者およびその家族の方々に聴いていただきました。昔懐かしい曲やおなじみの曲を演奏したこともあって、手拍子をしていただいたり、プログラムの歌詞を見ながら口ずさんでいただいたり、暖かい雰囲気の中で楽しんで演奏することができました。最後のフロアではアンコールが出るなど会場は大いに盛り上がり、観客だけでなくスタッフの方々にも喜んでいただくことができました。
18:16 |
投票する
| 投票数(9) |
コメント(0)
2018/09/07
須磨パティオ「お月見コンサート」開催のお知らせ
| by
北須磨職員
明日
9月8日(土)午後5時
より、地下鉄名谷駅前
須磨パティオ
にて「
お月見コンサート
」を開催します。
晴天時は買い物広場
、
雨天時は健康館3階パティオホール
で行います。演奏曲は「ミラクル」「夏色」「ワイルドアットハート」「さよならの夏」「青春メドレー〔青い珊瑚礁・サウスポー・勝手にシンドバット・YOUNGMAN(Y.M.C.A)〕」です。
8月23日に予定していた浴衣コンサートが台風20号のため中止となり、9月4日の台風21号では学校が被災したため2日間練習ができませんでした。これらのアクシデントを乗り越えて何とか開催することとなりました。プログラムは夏バージョンで、準備不足な点もあるかと思いますが、頑張って演奏しますので、ぜひお越しください。
08:36 |
投票する
| 投票数(11) |
コメント(0)
2018/03/29
こべっこランド ハッピーコンサート
| by
北須磨職員
2018年3月28日(水)、ハーバーランドにあるこべっこランドで「親子で楽しむ ハッピーコンサート」を開催しました。このイベントは、本校吹奏楽部が主催しているファミリーコンサート(流通科学大学ホール)を見に来られていたこべっこランドの方からの依頼により始まり、毎年3月末に行われ、今回で3回目となります。コンサートはファミリーコンサートの縮小版のような構成で、吹奏楽の演奏だけでなく、劇あり、踊りあり、ジバニャンやアンパンマンなど着ぐるみの登場に、会場の子供たちは大喜びでした。また、大人の方々には、迫力あるスウィングジャズの演奏などで楽しんでいただけました。
09:38 |
投票する
| 投票数(11) |
コメント(0)
2018/03/06
塩屋児童館ひなまつり大会出演
| by
北須磨職員
2018年3月4日(日)、神戸市立塩屋児童館でおこなわれたひなまつり大会のイベントに、41名の吹奏楽部員が参加しました。約40分間のステージ構成で、流行歌やアニメソングからジャズまで幅広いジャンルの曲を、歌や踊りも交えて演奏しました。妖怪ウォッチのキャラクター、ジバニャンとコマさんが登場すると会場は大盛り上がり。イベント終了後には多くのお客様から、演奏レベル・演出の面白さ・衣装や構成などにおいて高い評価をいただきました。このようなイベントに参加させていただくことで、部員たちは演奏技術だけでなく、音楽において大切な豊かな人間性を養うことができました。
07:40 |
投票する
| 投票数(13) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
陸
上競技部
水泳部
バレーボール部
硬式野球部
卓球部
バスケットボール部
テニス部
ソフトテニス部
サッカー部
ハンドボール部
剣道部
バドミントン部
ソフトボール部
サイエンスクラブ
合唱部
吹奏楽部
美術部
茶華道部
ESS部
写真部
書道部
SF研究部
放送委員会
ボランティア委員会
ユネスコ同好会
TOPページ
学校紹介
本校の特色
北須磨ニュース
部活動・学校生活
中学生の皆様へ
在校生・保護者様へ
卒業生の皆様へ
兵庫県立北須磨高等学校
〒654-0142
神戸市須磨区友が丘9丁目23番
TEL 078-792-7661
FAX 078-792-7662
■
同窓会
■
兵庫県教育委員会
COUNTER
(C) Hyogo Prefectural Kita Suma High School All Rights Reserved.
無断転載・転用を禁じます。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project