錦城高校ブログ

2024年12月の記事一覧

生徒会会長・副会長選挙、立会演説会、投票

12月13日、次期生徒会会長・副会長を決める選挙を実施しました。

現生徒会会長の挨拶の後、会長・副会長候補者の立会演説と投票を行いました。両候補者ともに堂々とした立ち振る舞いでした。

また、今年度も明石市選挙管理委員会事務局より投票箱と記載台をお借りし、実際の選挙に近い形で実施することができました。

津波防災の日(11月5日)

 1年生は、本校防災アドバイザーの前林清和先生(神戸学院大学教授)のお話「夜間の火災・地震に対する、日頃からの準備や心構えについて」を聞き、自分や周囲の人などの生命の大切さや安全について考えました。

 2年生~4年生は、授業中に安全確保行動(シェイクアウト)の訓練を行いました。

 本校では引き続き自然災害(とくに地震)や火災の「わすれない」「つたえる」「いかす」「そなえる」「つなぐ」取り組みを行っていきます。