ブログ

研修の様子

12月7日(木)ⅢC1106 (中)国語科授業実践講座

講 義

       国語で正確に理解し適切に表現する資質・能力の育成に向けた「読むこと」の指導と評価

    岡山大学  准教授  宮本 浩治  

 

 

 

 

 

 

発 表

  学習過程を明確にした授業実践

    小野市立小野南中学校     教諭  友定 美紀

 

 

 

 

 

 

演 習

  「説明的な文章」における授業の在り方

       ・目的や意図に応じ、複数の情報を整理しながら適切な情報を得て、それらを用いて内容を

           まとめる学習過程の工夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(受講者の感想)

・宮本先生の講義を受けて、語り直させることをより丁寧に行っていこうと思いました。評価の在り方については、授業の中で生徒と作り上げて良いという話が目から鱗だったので、今後、研修を重ねていきたいです。

 ・自分がいかに浅い授業を展開しているかがよく分かりました。生徒がこれからの社会を生きていくために必要なことは、「教科書を理解すること」ではなく、「教科書に書かれていることをいかに活用していくか」であることに改めて気付きました。登場人物の立場や心情を読み取ることから、文章全体を読み取っていくこと、また、場面の必要性などを考えさせることによって、対人関係や自分自身の意見を構成させていくことができることが分かりました。今後このような活動で生徒を育てたいと思います。