総長・校長室より
2022年7月の記事一覧
附属中学校 English Speach Festival 2022ー英語で自分の思いを発表ー(R4.7.13)
7月13日(水)、附属中学校のEnglish Speach Festival 2022を、保護者も参観の中行われました。
1年生は10人が、スライドの写真などを写して興味を持つものを、英語で紹介しました。
2,3年生はそれぞれ7人が、自分の考えをまとめて、英語でスピーチしました。高校生に決して負けない素晴らしい英語力で、聞いている人を引き付けました。
最優秀賞は、3年生の西村 舞さんで、各学年1~3位までを武尾総長から表彰を受けました。
本校の特徴である国際理解教育の基礎であると、素晴らしい時間を過ごしました。発表した生徒達に、準備や練習も大変だったと思いますし、体育館で緊張の中、自分の思いを伝えられて大きく成長したことと思います。自信をもって今後の中学校生活を送って欲しいと思います。
校長 小倉 裕史
結果
最優秀賞 3年 西村 舞
1年 1位 Honoka HIGASHI、2位 ViVi Anne TELFER、3位 Manaka IWATO
2年 1位 Takuto KOBAYASHI、2位 Itsuki KISHIMOTO 、3位 Tamami MURAKAMI
3年 1位 MaI NISHIMURA、2位 Yua TAKASE、3位 Ako SHIRAI
新着
第72回兵庫県高等学校新人剣道大会が開催されました。
日程は次の通りでした。
11月7日(金) 男女個人戦
8日(土) 男子団体戦
9日(日) 女子団体戦
附属高校の女子部員は1年生2名、2年生2名の4名で活動しています。
7日の女子個人戦には1名が出場し、9日の女子団体戦には全員が出場しました。
個人戦は地区予選を通過する必要がありました。
団体戦はオープン参加で、附属は4名の部員のため1名少ないエントリーでした。
女子部員たちは、個人戦も団体戦もそれぞれよく戦いました。
この大会の経験を糧にさらに稽古に励んで、4月の西播大会を迎えたいと思います。
今大会も応援をしていただいた方々に感謝申し上げます。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}