高等部

高等部ブログ

県立姫路商業高等学校との交流及び共同学習            ~ボッチャ交流2回目~

 9月に引き続き、10月24日(金)、本校にて高等部2年生と県立姫路商業高等学校3年生7名(「保育基礎」選択生)とボッチャ交流を行いました。

 県立姫路商業高等学校の皆さんを迎えた後、チームに分かれてゲームを行いました。ゲームは、互いにボールを渡し合ったり、投球位置を相談したりしながら、和やかな雰囲気で進みました。ボールがジャックボールに近づいたり、通り過ぎたりする展開に「すごい!」「やったー!」「惜しい!」などの声が上がりました。どの生徒も真剣かつ楽しくゲームに取り組むことができました。

 交流後には、「もっと話したかった」「また交流したい」といった前向きな声が聞かれ、有意義な時間となりました。日頃、関わる機会の少ない同年代の高等学校、特別支援学校高等部の生徒が、ボッチャを通してコミュニケーションを図り、相互理解が深まったように思います。

 今後もこのような交流を通して、障害の有無に関わらず、互いを尊重し合える共生社会の実現に向けて進んでいきたいと思います。