部活動報告
ボクシング活動報告
12/20~/21に第2回全日本女子ジュニアボクシング選手権大会が三重県四日市市で行われました。この大会は各都道府県から1名出場する大会で、インターハイより出場者が多い大会でした。女子ライトフライ級では20名の選手が出場しました。岡山県代表選手と対戦し敗戦となりました。力をつけてきたものの、全国大会で勝つ厳しさや勝つコツを知った大会となりました。※ちなみに岡山県の選手は今大会で優勝しました。
これで今年度の公式戦は全て終了しました。各大会に出場するにあたりPTAからのサポートや多くの方からの応援をいただき、本当にありがとうございました。来年度は、結果で恩返しができるように練習していきます。
ボクシング活動報告
12月9日に合同練習に参加してきました。岡山県・香川県・三重県からも選手が参加し、有意義な練習ができました。また、10日には関西女子オープン戦にも出場しました。さまざまな経験を通して、勝つボクシングのスタイルを確立できるようになってきました。今月の20日からは全日本女子ジュニアボクシング選手権大会が三重県で行われます。大きな大会で勝てるように調整していきます。
eスポーツ部本格始動!
12月4日(月)
期末考査も終わり、eスポーツ部がいよいよ本格的に始動しました。今日は、部活動の立ち上げにお世話になった、魅力化推進協議会の委員の皆さまもお招きし、お披露目会を実施しました。報道関係の取材もあり、生徒たちは緊張しながらもインタビューに答えていました。
活動日が決まり、これから挑戦していく大会もとりあえず決定し、大会参加のチーム愛称も「Sieg」に決まりました。
※「ジーク」と読みます。ドイツ語で【勝利】の意味だそうです。
これ以外にも決めないといけないことがあります。学校での活動ですので、下校時間とプレイ時間のバランスの問題。途中で止めてしまうと、ペナルティとなるタイトルもあるようです。校内や校外への周知や交流の詳細など、課題は山積みのようですが、生徒は生き生きとゲームに臨んでいました。これからが本当に楽しみです。
eスポーツ部デビュー戦
11月26日(日)
eスポーツ部初の対外試合として、「NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」に参加しました。
今回の参加タイトルは【フォートナイト】です。2人1組(デュオ)で、1チームのみが予選に挑戦しました。70名程が参加した大会は、不慣れなデビュー戦で戸惑いもありましたが、強いプレイヤーの動きを見たり、色々と勉強になったようです。
野球部活動報告62
11月23日 柏原高校にお世話になり、練習試合のサポートを行いました。高校野球は12月から2月は試合ができない期間なので、今シーズン最後の試合でした。9月以来の試合でしたが、スムーズな放送を行っていました。これからオフシーズンは入ります。校内練習ではノックを行っています。技術を高めて、春には新入部員を迎えられるように頑張ります。
ボクシング活動報告
11月17日に第31回近畿高等学校ボクシング新人大会が滋賀県で行われました。相手は、6月の近畿大会で敗戦した大阪の選手でした。今回は1ラウンド目から攻めのボクシングを行い、2ラウンド目には有効打を当てました。3ラウンド目はお互い、体力の消耗が見え、気持ちの勝負となりました。結果は判定負けでした。6月の試合では2ラウンド途中での負けでしたので、大きな成長を見せてくれました。
次は12月に全日本女子ジュニア大会が三重県で行われます。勝つボクシングができるように取り組みます。応援宜しくお願いします。
ギター部秋のライブ
ギター部は10月28日(土)に柏原高校ギター部のハロウィーンライブ、11月3日(祝)には年輪の里で開催された「森の中のコンサート」で演奏する機会をいただきました。今回は固定メンバーのバンドという形をとらず、曲ごとにメンバーを変えるという変則的なユニットを編成しています。
次は11月10日(金)・11日(土)の本校文化祭で演奏します。ぜひ、お越しください。
ボクシング部活動報告
10月21日・22日・29日の3日間、兵庫県高等学校ボクシング新人大会が行われました。この大会は全日本女子ジュニアボクシング大会の選考も兼ねていました。春のインターハイ予選とは異なり、同じ階級での出場者がいなかったため、認定スパーリングが行われました。内容としてはイメージしていたボクシングができなかったという悔しさが残りました。11月には近畿大会、12月には全日本女子ジュニアの全国大会が行われます。これから修正を行い、近畿大会と全国大会で勝てるように練習をしていきます。応援宜しくお願い致します。
青垣文化祭ダンス部出演&進行補助
10月1日(日)に青垣住民センターで開催された「青垣文化祭」にダンス部がゲスト出演させていただきました。
練習してきたネタとはまた別に、急遽エンディングでも1曲、全員でパフォーマンスをすることになりましたが、部員たちは踊れる曲とフォーメーションをすぐに決め、協力して練習し、うまく形にすることができていました。
また出演だけでなく、ナレーション・音響・照明・舞台転換でも協力させていただきました。
普段は出演者側で見えませんが、スタッフ側を経験することで、自分たちがステージで踊れるのはたくさんの裏方の皆さんのおかげであることが実感できたと思います。
今から12月までイベント続きですが、クオリティの高いショーができるよう、さらに練習を重ねたいと思います。
ダンス部によるダンスレッスン
柏原の新井自治協議会から依頼を受け、新井小学校の4年生の児童3人に1時間半の出張ダンスレッスンをさせていただきました。
わかりやすい説明の仕方や励まし方など、工夫しながらダンスを教えているのが伝わってきました。部員たちも勉強になったようです。
それにしても最近の小学生たちはダンスの覚えが早い!3回かけて教えるつもりが1回ですべて覚えてしまいました。小学生にダンスを好きになってもらえるように、部員たちであと2回のレッスン内容も考えたいと思います。