中学部 活動の記録 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (1) 2025年7月 (1) 2025年6月 (2) 2025年5月 (2) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (2) 2024年11月 (0) 2024年10月 (1) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 2024年3月 (1) 2024年2月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (3) 2023年11月 (1) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (0) 2023年4月 (1) 2023年3月 (2) 2023年2月 (1) 2023年1月 (1) 2022年12月 (1) 2022年11月 (2) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (2) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月11日(水)小中交通安全教室 投稿日時 : 06/20 中学部 警察官の方が来校し、体育館で交通安全教室が開かれました。まずはDVDを見て交通ルールについてわかりやすく学習しました。そのあと、体育館に設置された信号機や横断歩道を使って道路の渡り方を実際に練習しました。信号機がある場合とない場合、それぞれの安全な渡り方をしっかり体験でき、みんな真剣かつ楽しそうに取り組んでいました。生活に役立つ力を身に付ける大切な時間になりました。 « 123456789 »
6月11日(水)小中交通安全教室 投稿日時 : 06/20 中学部 警察官の方が来校し、体育館で交通安全教室が開かれました。まずはDVDを見て交通ルールについてわかりやすく学習しました。そのあと、体育館に設置された信号機や横断歩道を使って道路の渡り方を実際に練習しました。信号機がある場合とない場合、それぞれの安全な渡り方をしっかり体験でき、みんな真剣かつ楽しそうに取り組んでいました。生活に役立つ力を身に付ける大切な時間になりました。