献立と給食時の様子をご覧ください!

今日の給食 令和7年11月18日(火)

【今日のこんだて】 

 赤穂市給食センター献立表(11月) 

 ごはん  ぎゅうにゅう キムタク ちゅうかあえ わかめスープ 

量の目安:ごはん:小学部児童 おかず:中学部生徒
※給食の内容がよくわかるような撮影位置にしています。

【検食】校長先生の感想

 今日の給食は、キムタクで豚肉やキムチの旨味がしっかり感じられ、とても食欲をそそる味わいでした。中華あえは、マロニーのつるっとした食感と野菜の彩りがよく、さっぱりとした仕上がりでバランスが取れています。わかめスープは、わかめと豆腐のやさしい風味に、えのきやにんじんの食感が加わり、心温まる一品でした。子どもたちが喜んで食べられる献立だと思います。今日は、高等部の生徒の食育放送が給食中にありましたよ。キムタクの紹介をしていました。キムタクをご飯にまぜれば「きむたくごはん」の完成です。長野県では人気爆発のメニューみたいですね。ぜひお家でも作ってみてくださいね。

 

 今日は、後期の介護等体験実習の日でした。多くは関西福祉大学の学生さんたちが今日と明日の二日間、子どもたちと一緒に過ごして学習をします。

 いつもは、校長先生に「おはようございます」の挨拶ですが、今日はたくさんのお兄さんお姉さんたちが、笑顔でむかえてくれます。なんだかいつもより挨拶の声が大きいような・・・(;^_^A