投稿日時: 2022/06/07
赤穂特別支援学校管理者
6/2、6/3に自然体験活動を実施しました。
1日目、まずは羅漢の里へ。自然いっぱいの中で、シャボン玉、フリスビー、野球や、アスレチックなど、様々な遊びをしました。少し散策すると、水車小屋の中で鋼を打つ刃物職人さんがいました。火花が散る様子にみんな興味津々でしたね。「鍛冶と自然」についてたくさんのことを教えてもらいました。
ふるさと交流館では各自の部屋でゆっくり。気持ちのいいお風呂に、おいしいごはん、とても居心地の良い宿でした。
夜にはホタル観賞へ。暗くなるとともに活発になるホタルたちを間近で観察しました。本当にたくさんいるので、手で触れるところまで来てくれます。捕まえたホタルは、そっと返してあげました。また来年会えたらいいね。
2日目はひょうご環境体験館へ行きました。地球温暖化についてわかりやすく学びました。その後「葉脈のしおり作り」をして、すてきなお土産ができました。施設の中は、自然がテーマの面白いものがたくさん。時間いっぱい楽しみました。