機械科

機械科活動報告

技能検定2級

 8月29日(金)本校で技能検定2級機械加工普通旋盤作業の実技試験が実施されました。受検者は、旋盤作業5名です。夏季休業中も暑い中練習し、技術を向上させてきました。その成果を発揮されることを願っています。

技能検定3級

 8月8日(金)本校で技能検定3級機械加工普通旋盤作業、フライス盤作業の実技試験が実施されました。受検者は、旋盤作業15名、フライス盤作業3名です。夏季休業中も暑い中練習し、技術を向上させてきました。その成果を発揮されることを願っています。

JIS溶接技術者評価試験・アーク特別教育

 7月22・23日にアーク特別教育、7月25日にJIS溶接技術者評価試験が本校で実施されました。今年度も多くの生徒が猛暑の中放課後や休日に補習に取り組み、溶接技術の資格取得を目指しチャレンジしました。

溶接実習〈合同製鐵株式会社)

 7月28日に、溶接実習として、機械研究部2年生3名が合同製鐵株式会社を訪問しました。実習前にどのような危険が潜んでいるかを考えるなど、安全に対する講習を受け、ボックスの製作を指導いただき、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。この体験を糧に、自身の進路実現に向けて一層頑張ってくれることを期待します。

鋼材提供について(合同製鐵株式会社)

 7月25日(金)合同製鐵株式会社様より鋼材を寄贈いただきました。機械科では技能検定や競技会の練習で多くの鋼材を使用しており、とてもありがたく頂戴いたしました。多くの生徒が技能を伸長する助けとなります。本校教育活動へのご協力本当にありがとうございました。 

 8月8日(金)に技能検定2級・3級機械加工普通旋盤作業を実施します。提供いただいた鋼材で毎日練習に励んでいます。