女子テニス部
2017年11月の記事一覧
平成29年度女子ソフトテニス部兵庫県新人戦報告
平成29年度女子ソフトテニス部兵庫県新人戦報告



11月3日(金)団体戦
11月3日(金)団体戦
11月4日(土)ダブルス戦
11月11日(土)シングル戦
上記の日程でしあわせの村及び吉川総合公園で県大会新人戦が行われました。
11月3日(金)団体戦の団体戦は1回戦で尼崎稲園と対戦し、1-2で敗退。
11月4日(土)ダブルス戦では
植月、三原ペアは2回戦で龍野高校ペアに敗退。
原、佐分ペアは1回戦で尼崎双星ペアに敗退。
11月11日(土)シングル戦では
夢野台から唯一出場した植月は1回戦で太子高校の選手に敗退。
県大会新人戦では、練習の成果を何一つ披露することもできず、あっけなく負けてしまいました。あっけなく敗退してしまった要因として個々の能力もあるかもしれません、練習時間の量も他校に比べて少なかったかもしれません。
しかし、一番の要因は練習の質と練習への姿勢、そしてそれらの積み重ねが、試合の勝ち負けを決定する大きな要因になったのではないかと感じさせられる大会でした。
これから冬のシーズンとなり大きな大会も12月のインドア大会を除いては来年の総体までありません。
しかし冬の期間にもう一度初心に戻り、来年の総体に向けて一からチーム作りをしていきたいと思います。兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立97年目を迎えました。
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス