女子テニス部
2018年5月の記事一覧
平成30年度女子ソフトテニス部神戸市総体報告
平成30年度 5月3,4日の神戸市総体結果



植月、三原ペア 神戸市ベスト31! 県大会出場決定!
夢野台団体チーム 神戸市ベスト 8! 県大会出場決定!!
キャプテン副キャプテンコンビの植月三原ペアはベスト32まで進みましたが、
須磨学園のペアに16決めで敗れてしまいました。
敗者復活戦で勝利し県大会へのキップを獲得しました!!!
団体戦では
1回戦に須磨東高校と対戦し2-1で勝利。
2回戦では神戸龍谷と対戦し2-0で勝利し、
今年も神戸市ベスト8となり団体戦でも県大会への出場権を獲得しました!
個人戦では悔しい思いをした選手も、
団体戦ではしっかり気持ちを切り替えて団体戦に挑むができましたね。
彼女たちの活躍によって夢野台高校が県大会に出場できることはうれしいことですね。
3回戦では須磨学園に敗れはしましたが、
何度かデュースまで持ち込めていたのは立派ですね。
県大会で常に優勝している高校と1戦交えることができたのは
大変良い経験となったのではないでしょうか。
また須磨学園が優勝したため、夢野台の神戸市団体の順位は5位という結果となりました。
神戸市5位というのはうれしいですね。
しかし新人戦では4位以上を目指したいですね!
これから県大会までの時間は限られていますが、しっかりと勉強と両立させながら
チーム一丸となって団体戦へと準備していかなければいけませんね!
そのためにも各部員がそれぞれの役割を自覚しながらメリハリをもって学校生活をすごしてほしいものですね。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立98年目を迎えました。
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス