陸上競技部

【陸上競技部】近畿インターハイ

男子800mが行われる大会3日目は朝から雨。雨足が強くなったり、弱くなったりの繰り返しでどうにも不安定だ。レースの前後で体を冷やさないように自己管理するのも競技者としての強さだ。

盛本は予選3組に出場。1周目は8人が団子状態となり59秒で通過。スローペースなので、残り500m付近から激しい叩き合いになったが、盛本は7位あたりのポジションから少しずつ前に出ていき、ラスト150mで一気にスパートをかけ組2着で準決勝進出。速度の切り替えがシャープにできているので、かなり調子は良さそうだ。

 

そして2時間半足らずのインターバルで準決勝。レース前から激しい雨がトラックを打つ。盛本は3組に出場。序盤からハイペースとなり、盛本も前半は食らいついていくが、雨によるアクシデントもあり、1周目を55秒で通過したあたりから少しずつ上位集団から離されていく。力をうまく出し切れず組7着となり残念ながら準決勝敗退となった。今季はレースごとにタイムを伸ばしてきたため、「勝てる」という勢いは間違いなくあったが、その勢いがそう易々と通じないのが近畿というステージだ。ここでベスト8とか、全国大会とかを目指す道は、どこまでも険しい。次にこの険路を進み、頂へと上る者は誰だろうか。