生活創造科(~2019)

全国和菓子甲子園で奨励賞!

8月18日、大阪の阿倍野で第6回全国和菓子甲子園がありました。
山崎高校生活創造科の3年生チームが初参戦。
みごと1次審査を通過し、最終審査に進みました。
今年の課題は『日本のお土産』~世界にアピール、私たちの和菓子~でした。

山崎高校チームが作った和菓子は、作品名「日本を持って帰ろう」。

おにぎりは、桜餅風でこしあんを入れた道明寺生地。
黄色い卵焼きのようなのは、メレンゲで作るあわ雪寒。
その他のおかずは、練り切りで作っています。
焼き魚は、バーナーで焦げ目をつけ、しいたけはチョコレート味です。

夏休み中、一生懸命練習を重ね、奨励賞をいただきました。絵文字:良くできました OK

本選出場校は、関東からも、鹿児島からも来ていて、
各府県を代表するレベルの高い学校と同じ土俵で戦えることに感激しつつ、
本当に多くのことを学びました。

来年も、さらに上の賞を目指して頑張ります!

なお、この時の様子は、NHK「ぐるっと関西おひるまえ」で、9月10日(木)午前11:30~
放送される予定です。絵文字:笑顔