山高ブログ

第1回 紙すき実習

10月13日(木)に森林環境科学科Bコースは佐用町で紙すき実習を行いました。紙すき実習では、特別非常勤講師の山本先生をはじめ、紙すき文化伝承館の施設の方々に、3回にわたって和紙について教えていただきます。

今回は1回目で、実際に紙すきを行いました。紙すきは「カセ」と「ス」という道具を水平に動かしてすいていきます。この道具を水平に動かさないと一定の厚さの紙とならないので、とても難しい作業でした。自分達がすいた紙は2回目に作る行灯に用います。

また、和紙を染めて「うちわ」を作りました。和紙の折り方や色の付け方で模様が変わるので、それぞれが異なる染め方となり、オリジナルの和紙ができました。