校長日誌(31年度)

美術部、山崎美術協会展に参加

今日は社高校でサッカー部の試合を観戦した後、山崎に戻って来て、宍粟防災センター5階の大ホールで開催されている「第51回山崎美術協会展」を覗いてみました。それは、勿論本校の美術部からも作品を出品していることを知っていたからですが、運の良いことに展覧会の受付担当が今日は本校の3年生宮藤さんと2年生の金持さんでしたので、二人にはそれぞれの作品の解説を聞いたり、他の美術部員の様子、それから普段の活動内容について話を聞いて楽しいひと時となりました。また放課後にでも校内特別教室棟にある美術部アトリエを訪ねてみたいと思います。2枚目の写真が山崎高校美術部員の作品が展示されているコーナーです。また、3枚目の写真が宮藤さん、そして4枚目が金持さんの作品です。なお、防災センターを辞した後町内をふらっと散策しつつ、気になっていた大歳神社の千年藤を見に行ったのですが、27日(土)の山高街の駅の時に比べて随分房が伸びていて、辺りには藤の花のかぐわしい香りが、夕暮れ時の神社境内にそこはかとなく漂っていました。