◆令和6年度オープン・ハイスクールについて
◆実施日:
森と食科
令和6年8月9日(金)
普通科、普通科教育類型
令和6年8月22日(木)、23日(金)
◆内容:
令和6年8月9日(金)
普通科、普通科教育類型
令和6年8月22日(木)、23日(金)
◆内容:
学校紹介、体験授業、部活動見学など
詳細については、下のロゴをクリック(タップ)してください。
※参加申し込み期間:6月24日~7月1日まで
◆制服が変わりました!
★在校生の声★
◆山崎高校について
★在校生の声★
| |
「山崎高校は挨拶あふれる元気で明るい学校です。森林環境科学科や生活創造科(2021年度より森と食科)などもあり、専門的な分野を学ぶことができます。部活ではたくさんの部活が力を入れてがんばっています。修学旅行では北海道(年度により行き先は変わることがあります)に行っていい経験を得ることもできますので、ぜひ入学を考えてみてください!(^^♪」 「山崎高校は、みんな明るくにぎやかな学校です。部活にも力を入れていて、優秀な成績をおさめています。普通科、森林環境科学科、生活創造科(2021年度より森と食科)などがあり、各学科ごとに様々な分野を学ぶことができます。楽しい学校なので、ぜひ入学を考えてみてください!!」 「山崎高校は、自然がたくさんあり、とにかく過ごしやすい学校です。山高生はみんな仲良くとても元気です。授業を教えてくださる先生も、優しく、おもしろい先生がたくさんいます。あと、体育大会や山高祭などの楽しい行事も色々あります。学校生活ものすごく楽しめるので、ぜひみなさん山高生になってみませんか?✨」 |
| |
「山崎高校は、先生方との距離が近く、進路について迷っている人にも、真剣に向き合ってくださる、とてもよい学校です。特に専門学科では、様々なことが学べます。みなさんのご入学を心よりお待ちしています。」 「山崎高校は第一に優しくておもしろい先生がいます。どの先生の授業をうけてもためになることがいっぱいあります。そして山崎高校はあいさつ運動をしています。社会にでたときに役に立つので、あいさつをして損にはなりません。オープンハイスクールに来るみなさんもぜひあいさつをしてください。」 「山崎高校は緑がゆたかで先生方とも話しやすい学校です。また、あいさつ運動など普段の生活をより美しくしていくことにも力を入れています。そして近年、校則改定などにより生徒がより生活しやすい学校になっています。ぜひ来てください。」 |
| 「親しみやすい先生が多く、わからないところがあればやさしく教えてくれます。生徒は元気な人が多く楽しい学校です。」 「山に囲まれていて、自然ゆたかな学校で防災訓練に力を入れており、防災大賞をとっています。あと生徒会では朝のあいさつにも力を入れていて、毎朝あいさつをしています。私は森林環境科学科に所属しているのですが、元気な人が多く楽しい学校です。勉強もしやすい環境になっています。専門的な知識も学べて他の人の知らない知識を学べると思います。」 「私は森林環境科学科に所属しています。日頃から自然と触れ合うことが多く、専門的な知識も学ぶこともできます。生徒自身も元気があり楽しい毎日を過ごすことができています。」 |