授業

【授業】スポーツ科学Ⅰ・Ⅱ 特別授業 「スポーツによる地域創生」 報告

【授業】スポーツ科学Ⅰ・Ⅱ 特別授業  「スポーツによる地域創生」 報告 

本日のスポーツ科学の授業は外部講師をお招きし、特別授業を行いました。 

日 時 2024年6月18日(火) 5限・6限 

会 場 本校 310教室 

対 象 スポーツ科学Ⅰ・Ⅱ 選択者 3年25名 2年39名 

テーマ 「スポーツによる地域創生」 

内 容 

 まず、民間企業が進めている長崎駅を中心とした地域の活性化についての紹介を受けた。そこから、スポーツの魅力が地域を変える可能性について、いくつかの成功事例の分析を中心に講義が展開された。人を動かし、環境を変える方法を学び、神戸の街の魅力や課題について意見を出し合い、何ができるかを考えるグループワークを行った。

生徒の感想

「神戸で地域の活性化にかかわる仕事がしたいと思っていたので、とても勉強になった。」(2年女子)

「多様な人材が活躍できる社会のキーワードは『ヒューマン、デジタル、クリーン』ということを覚えた。」(3年男子)

「『正しい基準は自分たちで考える』などヴィジョンと情熱の大切さについて教えてもらえてよかった。」(3年女子)