【3年生】35回生vol.10(①挑戦/②徒然なるままに…)
35回生”英語で表現コーナー(①Today's Mission / ②徒然なるままに…)”vol.10を更新しました。本コーナーもvol.10の2桁に入ってきました。
さて、とある機会にお伝えした、羽生善治さんの言葉を再掲します。
・何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。
何事も、最初から成功が保証されているわけではありません。成功に向けて、目標達成に向けて、どれだけ粘り強く、コツコツと努力を積み重ねることができるかどうか … ここが問われるところ。
最初からできることが分かっていること、成功することが見えていることにだけ時間をかけても、なかなか成長の機会はつかめません。”ん?これはなかなか難しい…””一筋縄ではいかないなぁ…”という、立ちはだかる壁を乗り越えてこそ、自分を磨き、成長することにつながっていくのだと思います。
失敗は誰にでもあります。挑戦するからこそ失敗を経験することができます。本気で挑み、その結果うまくいかなかった場合、それには大きな価値があります。
振り返ってみて、たくさん気づけることがあるから…それを、その後に生かすことができるから…生かすことができたら、成長につながっていくから…
本日の徒然なるままに…"大学生活に求められること②"
大学の試験ってどんな感じ?…続きはpdfにて。
気の向くままに…~英語で表現コーナー/徒然なるままに…~10.pdf
所在地
〒651-2277
神戸市西区美賀多台9-1
TEL:(078)992-7000
FAX:(078)992-7002