主な活動・大会

放送部

タイトル 第12回 放送フェスティバル 優秀学校賞
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2017-02-05 00:00:00
活動の様子・戦績など  アナウンス部門と朗読部門において、上級・中級・初級の班に分かれ、発声方法やアナウンス・朗読技術習得のための研修を受けました。
 中級と初級ではコンテストも催され、アナウンス部門では大江優花さん(2年)が見事に第3位に輝き、日髙友絵さん(1年)が奨励賞を受賞しました。朗読部門でも、中農地さん(1年)が奨励賞を受賞し、学校対抗において優秀学校賞(2位)を手にすることができました。
 コンテストは催されませんでしたが、朗読部門において小西真悠子さん(2年)が上級に参加しました。FM-GENKIのプロのアナウンサーから研修を受ける一日となり、来年度のNHK杯全国高校放送コンテストに向けて朗読の技術を磨くことができました。
 応援ありがとうございました。

◎アナウンス部門(中級・初級)
 大江 優花(2年) 3位
 日髙 友絵(1年) 奨励賞
◎朗読部門(中級・初級)
 中農 地 (1年) 奨励賞
◎学校賞
 優秀学校賞(2位)
ファイル
タイトル 放送部 兵庫県高等学校総合文化祭(決勝) 銅賞 小西真悠子さん
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-11-20 00:00:00
活動の様子・戦績など  朗読小部門で予選を勝ち抜いた2年生の小西真悠子さんが決勝に臨みました。決勝では、自分で抽出した小説の一部を朗読するだけでなく、当日配付される決勝課題原稿も読む必要があります。
 小西さんはよく健闘し、決勝で銅賞を獲得しました。県下108の高校から197名が朗読小部門に参加し、見事4位に入賞できました。決勝で上位入賞できたことは昨年に引き続き2年連続です。

 応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
ファイル
タイトル 放送部 合同練習会
部活動名 放送
タグ 活動報告
日時 2016-11-13 00:00:00
活動の様子・戦績など  第4地区(中播磨・西播磨・但馬地区)の高校の部員が龍野高校に集まり、合同練習会を行いました。

 最初に簡単な自己紹介と発声練習を全員で行いました。その後は、各自コンテスト形式でアナウンスまたは朗読を披露し、生徒がお互いに意見を言い合う時間がありました。

 半日だけの練習でしたが、今週末に催される総合文化祭決勝に向けて、お互いの力を高めあうことができました。
ファイル
タイトル 放送部 第40回兵庫県高等学校総合文化祭 予選
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-11-03 00:00:00
活動の様子・戦績など  予選の段階から県下108の高校が集まり、個人部門と作品部門で競いました。個人部門では、アナウンスと朗読の小部門でそれぞれ上位35名ずつが決勝に進出できます。

 朗読小部門では、197名の中で2年生の小西真悠子さんが入選し、決勝進出を決めました。

 決勝は11月20日(日)に開催されます。今後も応援よろしくお願いします。

  ○アナウンス小部門
   日高 友絵  (1年) 佳作

  ○朗読小部門
   小西 真悠子 (2年) 入選(決勝進出)
ファイル
タイトル 放送部&生徒会 JR姫新線車内アナウンスのお知らせ
部活動名 放送
タグ 活動報告
日時 2016-10-03 00:00:00
活動の様子・戦績など  JR姫新線は今年で80周年を迎え、さらに、年間利用者数が300万人に到達しました。この機会に、姫新線沿線の高校生が列車マナー啓発の車内アナウンスをさせていただくことになりました。

 本校は以下の通り、放送部と生徒会執行部が車内アナウンスを担当いたします。
 2年生が修学旅行中ですので1年生だけでの放送になります。

<<JR姫新線車内アナウンス予定>>

   10月3日(月) 7:32 姫路駅発    → 余部駅 までの2区間
            16:35 播磨新宮駅発 → 姫路駅 までの6区間

   10月4日(火) 7:32 姫路駅発    → 余部駅 までの2区間
            16:57 余部駅発    → 姫路駅 までの2区間

   10月5日(水) 7:32 姫路駅発    → 余部駅 までの2区間
            16:35 播磨新宮駅発 → 姫路駅 までの6区間

   10月6日(木) 7:32 姫路駅発    → 余部駅 までの2区間
            16:57 余部駅発    → 姫路駅 までの2区間

   10月7日(金) 7:32 姫路駅発    → 余部駅 までの2区間
            16:35 播磨新宮駅発 → 姫路駅 までの6区間
ファイル
タイトル 放送部 第4地区夏季リーダー研修会
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-08-21 00:00:00
活動の様子・戦績など  午前中は、朗読のコンテストでした。朝早く会場に着き、限られた時間でしたが発音練習や読みの練習を重ねて発表に臨みました。1年生の中農地さんが、奨励賞を受賞しました。
 午後は、他校との交流として生徒同士での発表や講評をしました。第4地区から全国大会に出場された先輩からのアドバイスをいただくなど、朗読の技術を磨くことができました。

○朗読部門
 奨励賞 中農 地(1年)
 努力賞 池元 成美(2年)
○学校表彰
 優秀学校賞
ファイル
タイトル 放送部 第40回全国高等学校総合文化祭 出場
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-08-02 00:00:00
活動の様子・戦績など  寺村彩加さん(3年)は、昨年11月に行われた第39回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門朗読小部門決勝において銀賞を獲得したことで、本年度に行われた全国高等学校総合文化祭「2016ひろしま総文」放送部門への出場の推薦をいただきました。

 寺村さんは、いつも通りの落ち着いた発表ができましたが、出場者の発表レベルはみんな高く、上位入賞することはできませんでした。
 朗読部門には各都道府県から144名が出場していました。参加した生徒は各部門の全国レベルの発表を見聞きすることができ、刺激を受けて帰ってくることができました。

 また、今大会は広島県の平和記念公園内にある広島国際会議場で行われたため、発表後には、原爆資料館も訪れてきました。オバマ大統領が来日した際に渡してくださった折鶴も見ることができ、平和への願いを受け取り、そして伝えていこうと決意させてもらいました。
ファイル
タイトル 放送部 NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-07-25 00:00:00
活動の様子・戦績など  7月25日(月)の午前に新幹線「のぞみ122号」で姫路駅から東京に向けて元気に出発しました。
 参加した生徒は、新幹線の中で時間を惜しんで学習に取り組みました。
 オリンピックセンター到着後に総合受付を行い、夕食後には兵庫県から全国大会に出場する高校の放送部員が集まり、明日の準々決勝に備えての研修に励みました。

 26日(火)は各部門の準々決勝が行われました。土井君はいつも通りの落ち着いた発表ができました。
 本日も夕食後には兵庫県から全国大会に出場している高校の放送部員が集まり、研修に励みました。今日の研修では明日の準決勝での課題原稿の読み方の練習を行いました。

 27日(水)の朝8時40分から、準決勝進出者の発表が行われましたが、残念ながら土井君は準決勝には進出できませんでした。出場者の発表レベルはみんな高く、ほんのわずかな点数差で惜しくも準決勝進出を逃したと思われます。
 朗読部門には全国において6930名がエントリーし、294名が準々決勝に出場していました。

 28日(木)はNHKホールにて決勝が行われました。各部門ともレベルが高く、参加した生徒は全国レベルの発表を見聞きすることができ、刺激を受けて帰ってくることができました。

 応援してくださった皆さん、ありがとうございました。 
ファイル
タイトル 第63回NHK杯全国高校放送コンテスト 全国大会出場決定
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-06-19 00:00:00
活動の様子・戦績など  兵庫県大会地区予選で勝ち進んだ4名と創作ラジオドラマ部門の1作品が準決勝を迎えました。
 その結果、朗読部門において寺村彩加さん(3年)・土井飛雄馬君(3年)・小西真悠子さん(2年)が上位35名のみで競う決勝に進出することができました。
 県下124の高校から658名が朗読小部門に参加しましたが、土井君は健闘し、準優勝に輝いて全国大会出場の切符を手に入れました。個人部門での全国大会出場は本校始まって以来の快挙です。

 全国大会は7月25日(月)~28日(木)に、東京にて開催されます。
 皆さんの応援をよろしくお願いします。

 ○朗読部門
  準優勝  土井 飛雄馬 (3年) (全国大会出場決定)
  奨励賞  小西 真悠子 (2年)
  奨励賞  寺村 彩加   (3年)
ファイル
タイトル 第63回NHK杯全国高等学校放送コンテスト 兵庫県大会予選(中播磨・西播磨・但馬地区)
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-06-05 00:00:00
活動の様子・戦績など  個人の部門において7名、作品の部門において1作品が入賞できました。中でも朗読部門において寺村彩加さん(3年)が見事に第3位に輝きました。
 今月18日と19日に行われる県大会でも健闘できるように、皆さんの応援をよろしくお願いします。

○アナウンス部門
 入選   大江 優花  (2年) (県大会出場決定)
 佳作   内田 有美  (3年)
 佳作   山村 友希  (2年)
 佳作   日高 友絵  (1年)
○朗読部門
 3位    寺村 彩加   (3年) (県大会出場決定)
 入選   小西 真悠子 (2年) (県大会出場決定)
 入選   土井 飛雄馬 (3年) (県大会出場決定)
○創作ラジオドラマ部門
 入選  「mother」 制作代表 内田 有美(3年)(県大会出場決定)
ファイル
タイトル 第11回放送フェスティバル 朗読部門 優勝
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2016-02-07 00:00:00
活動の様子・戦績など  今回は、実力に応じて初級・中級・上級の3グループに分かれてエントリーする形式でした。
 朗読初級部門でエントリーした1年生の小西真悠子さんは、トーナメント方式のコンテストに挑み、決勝戦まで進出して見事に優勝を果たしました。
 朗読上級部門でエントリーした2年生の寺村彩加さんは、プロのアナウンサーから研修を受ける一日となり、来年度のNHK杯に向けて朗読の技術を磨くことができました。
 応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

○朗読部門
 優勝 小西 真悠子(1年)
 3位 土井 飛雄馬(2年)
○学校表彰
 学校賞佳作
ファイル
タイトル 放送部 近畿総合文化祭 朗読小部門 奨励賞 土井飛雄馬君(2年)
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2015-11-21 00:00:00
活動の様子・戦績など  今年6月に行われた第62回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会の結果を受けて、2年生の土井飛雄馬君が、「第35回近畿高等学校総合文化祭放送文化部門」の朗読小部門に推薦されました。朗読小部門では、兵庫県内からは3校のみが参加できます。
 近畿から集まった23名が、各府県にまつわる作者や作品の小説を読み、朗読の技術や表現力を競いました。土井君は有川浩さん作の「阪急電車」を朗読し、奨励賞を受賞することができました。

 応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
ファイル
タイトル 放送部 総合文化祭 (決勝)  銀賞 寺村彩加さん(2年)
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2015-11-15 00:00:00
活動の様子・戦績など  朗読小部門で予選を勝ち抜いた2年生の寺村彩加さんが決勝に臨みました。決勝では、自分で抽出した小説の一部を朗読するだけでなく、当日配付される決勝課題原稿も読む必要があります。今年の課題原稿は、第153回芥川龍之介賞を受賞した又吉直樹さんの「火花」の一節でした。
 寺村さんはよく健闘し、決勝で銀賞を獲得しました。県下104の高校から189名が朗読小部門に参加し、見事3位に入賞できました。決勝で上位入賞できたことは本校始まって以来の快挙です。

 応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
ファイル
タイトル 放送部 総合文化祭(予選)
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2015-11-03 00:00:00
活動の様子・戦績など  予選の段階から県下104の高校が集まり、個人部門と作品部門で競いました。個人部門では、アナウンスと朗読の小部門でそれぞれ上位35名ずつが決勝に進出できます。

 朗読小部門では、189名の中で2年生の寺村彩加さんが入選し、決勝進出を決めました。

 決勝は11月15日(日)に開催されます。今後も応援よろしくお願いします。

 ○アナウンス小部門
  内田 有美 (2年) 佳作
  山村 友希 (1年) 佳作

 ○朗読小部門
  寺村 彩加 (2年) 入選(決勝進出)
  土井 飛雄馬(2年) 佳作
ファイル
タイトル 第62回NHK杯全国高校放送コンテスト 兵庫県大会(準決勝・決勝)
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2015-06-21 00:00:00
活動の様子・戦績など  兵庫県大会地区予選で勝ち進んだ5名が準決勝を迎えました。その結果、朗読部門において寺村彩加さん(2年)と土井飛雄馬君(2年)が決勝に進出することができました。
 決勝に進んだ寺村さんと土井君は上位入賞できませんでしたが、奨励賞を受賞しました。
 また、ラジオドキュメント部門も決勝に進出し、優良賞を受賞しました。
 皆さんの応援ありがとうございました。
ファイル
タイトル 第62回NHK杯高校放送コンテスト 兵庫県大会地区予選 朗読部門 優勝 寺村彩加さん
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2015-06-07 00:00:00
活動の様子・戦績など  個人の部門において7名、作品の部門において2作品が入賞できました。中でも朗読部門において寺村彩加さん(2年)が見事に優勝することができました。
 今月20日と21日に行われる県大会でも健闘できるよう皆さんの応援をよろしくお願いします。
○アナウンス部門
 入選   川上 由香梨 (3年) (県大会出場決定)
 入選   上村 友子   (3年) (県大会出場決定)
 佳作   内田 有美   (2年)
○朗読部門
 優勝   寺村 彩加   (2年) (県大会出場決定)
 入選   磯島 渉     (3年) (県大会出場決定)
 入選   土井 飛雄馬 (2年) (県大会出場決定)
 佳作   小西 真悠子 (1年)
○ラジオドキュメント部門
 入選 「日本一汚い方言」 制作代表 前川 のぞみ (3年)
                   (県大会出場決定)
○創作ラジオドラマ部門
 佳作 「右へ倣え」    制作代表 上村 友子  (3年)
ファイル
タイトル 第10回放送フェスティバル朗読部門優勝
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2015-02-01 00:00:00
活動の様子・戦績など  朗読上級部門でエントリーした1年生の寺村彩加さんは、準決勝からトーナメント方式のコンテストに挑み、決勝戦に進出しました。決勝戦では龍野北高等学校の生徒さんとの一騎打ちになりましたが、審査員の投票が拮抗したため、延長戦を2回も行いました。それでも甲乙つけがたい朗読の読み合いだったため、2名の同点優勝という驚く結果になりました。
 コンテストでは、実力に応じて基礎・初級・中級・上級の4グループに分かれて講習を受ける時間もあり、来年度のNHK杯に向けて各自のアナウンスと朗読の技術を磨くことができました。

○朗読部門
 優勝        寺村 彩加 (1年)
 奨励賞(ベスト8) 磯島  渉 (2年)
○アナウンス部門
 奨励賞(ベスト8) 川上 由香梨 (2年)
 奨励賞(ベスト8) 上村  友子 (2年)
○学校賞
 奨励学校賞(ベスト8)
ファイル
タイトル 第38回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門(決勝) 結果
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2014-11-16 00:00:00
活動の様子・戦績など  予選を突破した2年生の川上由香梨さん(アナウンス小部門)と1年生の寺村彩加さん(朗読小部門)が決勝に臨みました。

 決勝では、プロのアナウンサーが審査に加わります。また、自分の用意した原稿のほかに、当日の朝に配られる課題原稿を審査員の前で読まなければなりません。

 川上さんと寺村さんは自分の力を出し切り、奨励賞に輝くことができました。

 応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

○アナウンス小部門
 川上由香梨(2年) 奨励賞

○朗読小部門
 寺村彩加(1年)  奨励賞
ファイル
タイトル 第38回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門(予選) 結果
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2014-11-02 00:00:00
活動の様子・戦績など  予選の段階から県下103の高校が集まり、個人部門と作品部門で競いました。個人部門では、アナウンスと朗読の小部門でそれぞれ上位35名ずつが決勝に進出できます。

 アナウンス小部門では、203名の中で2年生の川上由香梨さんが入選し、決勝進出を決めました。
 朗読小部門では、196名の中で1年生の寺村彩加さんが入選し、決勝進出を決めました。

 また、作品部門ではラジオ番組小部門(ドキュメント)とDJ小部門に出品し、どちらも佳作を受賞しました。

 今大会では出場者全員と出品した全作品が佳作以上の受賞をすることができました。
 決勝は11月16日(日)に開催されます。今後も応援よろしくお願いします。

 ○アナウンス小部門(2名出場)
  川上 由香梨(2年) 入選(決勝進出)
  上村 友子 (2年) 佳作

 ○朗読小部門(2名出場)
  寺村 彩加 (1年) 入選(決勝進出)
  磯島 渉  (2年) 佳作

 ○ラジオ番組小部門(ドキュメント)
  「日本一汚い方言」    (制作代表 磯島 渉)     佳作

 ○DJ小部門
  「スプーン一杯のお砂糖で」(制作代表 佐藤 早苗(2年)) 佳作
ファイル
タイトル FM-GENKI 開局13周年記念コンテスト 総合3位
部活動名 放送
タグ コンクール・発表会
日時 2014-08-24 00:00:00
活動の様子・戦績など  朗読部門において本校1年生の寺村彩加さんが見事に優勝し、DJ部門は佳作になりました。その結果、学校対抗で総合3位となることができました。
 また、コンテストと同時に生徒が他校の生徒の朗読やDJの内容を審査するという研修の時間もあり、聴講した生徒は審査の難しさや自分が審査を受けるときに気をつけることなどを確認することができました。
 次の大きな大会は11月の兵庫県高等学校総合文化祭です。
応援よろしくお願いします。

 ○朗読部門   優勝 寺村彩加(1年)
 ○DJ部門   佳作
 ○総合     3位
ファイル