2024年10月の記事一覧
令和6年10月16日(水)の給食
*ごはん
*牛乳
*あじの塩焼き
*ごぼうサラダ
*白菜のみそ汁
今日は和食の献立でした。
今月の給食時間の目標「よく噛んで食べる」を意識できるよう、
噛み応えのあるごぼうを取り入れました。
また、小学部6年生は明日からの修学旅行に向けて
配膳活動の練習を行いました。
トング、おたま、しゃもじを使って
自分の食べられる量を盛りつけました。
令和6年10月15日(火)の給食
*麦入りごはん
*牛乳
*鶏肉ときのこのトマト煮
*豆まめサラダ
*たまねぎのスープ
今日、10月15日は「十三夜」です。
9月の十五夜の次に月が美しいとされています。
今年は17日の木曜日が満月だそうで、今週いっぱいはきれいな月が見られそうです。
十三夜は豆(枝豆)や栗の収穫時期にあたるので、
「豆名月」や「栗名月」ともいわれます。
今日の給食には、枝豆と大豆が入った
まめまめサラダを取り入れました。
豆が少し苦手そうな児童生徒もいましたが、
頑張って食べている様子が見られました。
令和6年10月11日(金)の給食
*カレーライス
*ジョア(ストロベリー)
*コールスローサラダ
*柿
今日はデザートとして、秋が旬の果物「柿」が登場しました。
今日の柿は、平たね無柿という渋柿でした。
渋柿ですが、アルコールや炭酸ガスを使って渋みを抜いたもので
甘みがあり、おいしくいただきました。
柿を初めて食べるという児童生徒もいて、
初めは少し舐めたり、小さなひと口から食べてみて
おいしいと分かると全て食べていました。
秋の貴重な食体験になったかなと思います。
令和6年10月10日(木)の給食
*麦入りごはん
*牛乳
*鮭のパン粉焼き
*ほうれんそうのソテー
*麩のみそ汁
*ブルーベリーゼリー
今日、10月10日は目の愛護デーです。
「10」を横に倒すと、まゆ毛と目に見えることから記念日になったそうです。
今日の給食は、目の愛護デー献立として
目の健康に良い食べ物を多く取り入れました。
・ほうれんそうやにんじんなどの緑黄色野菜には「ビタミンA」
・鮭には「アスタキサンチン」
・ブルーベリーには「アントシアニン」
が、それぞれ多く含まれています。
長時間のゲームやスマホで目を使い過ぎていませんか?
普段の生活でも目を大切にするよう、心がけましょう。
令和6年10月9日(水)の給食
*鶏ごぼう丼
*牛乳
*豆腐サラダ
*さつまいものみそ汁
今日のみそ汁には、さつまいもと大根が入っていました。
さつまいもは秋が旬の食べ物です。
8~10月ごろに収穫のピークを迎えます。
収穫してすぐに食べるより、2~3ヵ月貯蔵しておくことで
甘みが増して、よりおいしく食べられます。
これからの時期、さらにおいしくなっていきます。
給食でもたくさん登場する予定です!